特許
J-GLOBAL ID:200903077238641070

自動採点診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-004523
公開番号(公開出願番号):特開平5-191554
出願日: 1992年01月14日
公開日(公表日): 1993年07月30日
要約:
【要約】【目的】 生徒がファクシミリ送信した問題解答用紙を自動的に採点し返送する。【構成】 生徒がファクシミリ1で送信した問題回答用紙を自動受信部2で受信し、データ圧縮伸長部4を介して画像メモリ格納部5に格納する。認識部7は枠切出し部6が回答用紙から切り出した部分の数字やマークを認識し、採点部9に送って採点する。採点結果は集計部10で集計され、同時に成績管理部18に蓄積されて成績分析部19で分析される。採点結果および分析結果は自動編集部13で編集され自動送信部3よりファクシミリ1に返信される。
請求項(抜粋):
一般家庭からファクシミリ送信されてきた回答用紙を自動受信する受信部と、受信データをディジタルイメージデータに変換し画像メモリに格納する画像メモリ格納部と、その画像から文字やマークの記入欄を切り出す切り出し部と、切り出された文字やマークを認識する認識部と、認識結果を理解して各処理部に指示を出す全体指令部と、採点を行なう採点部と、採点結果を集計する集計部と、集計結果を一覧表やグラフ表現にして編集する自動編集部と、自動編集の編集結果を圧縮変調して発信元の家庭に自動送信する送信部を備えた自動採点診断装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 104 ,  G06F 15/20 102 ,  G09B 5/08

前のページに戻る