特許
J-GLOBAL ID:200903077258103627

排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-284050
公開番号(公開出願番号):特開平10-128122
出願日: 1996年10月25日
公開日(公表日): 1998年05月19日
要約:
【要約】【課題】酸素過剰雰囲気の排ガス中のNOx を低温域から効率よく浄化する。【解決手段】多孔質酸化物、ゼオライト及び酸素吸蔵放出能を有する酸化物を含む担体と、担体に担持された貴金属と、を含んでなる。酸素吸蔵放出能を有する酸化物は、低温域で排ガス中に過剰に含まれる酸素を吸蔵し、昇温時に酸素を放出する。放出された酸素は活性が高いため、ゼオライトに吸着された炭化水素と反応して炭化水素を活性化し、活性化された炭化水素は反応性が高く低温域においてNOx を還元浄化する
請求項(抜粋):
酸素を過剰に含む排ガス中に炭化水素を供給して該排ガス中に含まれる窒素酸化物を還元浄化するのに用いられる排ガス浄化用触媒であって、多孔質酸化物、ゼオライト及び酸素吸蔵放出能を有する酸化物を含む担体と、該担体に担持された貴金属と、を含んでなることを特徴とする排ガス浄化用触媒。
IPC (4件):
B01J 29/24 ZAB ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 29/42
FI (5件):
B01J 29/24 ZAB A ,  B01J 29/42 A ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 102 B ,  B01D 53/36 102 H
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る