特許
J-GLOBAL ID:200903077264857242

感光性製版用シート

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中谷 守也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-184648
公開番号(公開出願番号):特開平6-003809
出願日: 1992年06月19日
公開日(公表日): 1994年01月14日
要約:
【要約】【構成】 合成フィルムの片面に水現像可能な感光性層が設けられた感光性製版用シートの前記の感光性層の反対面に、特定のポリシロキサン基よりなる構成単位、イオン性単量体単位及び疎水性単量体単位を特定割合で含有してなり、かつ該ポリシロキサン基よりなる構成単位が該イオン性単量体単位及び該疎水性単量体単位よりなるポリマーセグメントとスルフィド結合を介して結合されてなる共重合体を含有する帯電防止性滑性層が設けられてなる感光性製版用シートである。【効果】 この感光性製版用シートは、現像後においても静電気障害(たとえばほこりの付着)が少なく、滑り性が良好で感光層面の傷の発生が少ない。
請求項(抜粋):
合成樹脂フィルムの片面に水現像可能な感光性層が設けられた感光性製版用シートにおいて、前記フィルムの前記感光性層の反対面に、(a)下記の一般式(I)で示されるポリシロキサン基よりなる構成単位を0.1〜20重量%、(b)イオン性単量体単位を10〜35重量%、及び(c)疎水性単量体単位を55〜89.9重量%含有してなり、かつ該ポリシロキサン基よりなる構成単位が該イオン性単量体単位及び該疎水性単量体単位よりなるポリマーセグメントとスルフィド結合を介して結合されてなる共重合体を含有する帯電防止性及び滑性を有する層が設けられていることを特徴とする感光性製版用シート。一般式(I)【化1】前記の一般式(I)においてR1 は炭素数1〜10のアルキレン基、R2 は炭素数1〜10のアルキル基若しくはフェニル基、nは平均値で5以上の数をそれぞれ示す。
IPC (2件):
G03F 7/00 503 ,  G03F 7/09 501

前のページに戻る