特許
J-GLOBAL ID:200903077302128543

文書蓄積装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 毅巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-032490
公開番号(公開出願番号):特開平9-231121
出願日: 1996年02月20日
公開日(公表日): 1997年09月05日
要約:
【要約】【課題】 一般アプリケーションソフトウェアで作成した任意の文書を閲覧対象にでき、閲覧時の転送情報量を減らす。【解決手段】 文書蓄積装置2において、文書格納手段2bには、文書作成装置4で作成した複数ページから成る文書を少なくとも1つの画像データの集合がページ単位で保持されるような電子文書の形で格納しておく。文書閲覧装置1から閲覧要求が発行されると、閲覧要求受信・解析手段2aがその閲覧要求を受信して要求内容を解析する。要求された電子文書は文書格納手段2bからページ単位で取得され、文書加工手段2cにて要求内容に応じたフォーマットに加工され、応答データ生成手段2dにて次の閲覧要求発行時にページ指定が可能な参照情報を埋め込んだ応答データを生成する。このページ単位の応答データは、文書送信手段2eより文書閲覧装置1に送信される。
請求項(抜粋):
閲覧要求を送信する閲覧要求送信手段と、前記閲覧要求に応答して送信された文書を受信する文書受信手段とを有し、前記受信した文書を表示するとともに、前記表示した文書の参照情報が指示された場合に該指示された参照情報に基づき閲覧要求を作成して送信する文書閲覧装置と組み合わされて文書閲覧システムを構成する文書蓄積装置において、前記文書閲覧装置から発行された前記閲覧要求を受信して要求内容を解析する閲覧要求受信・解析手段と、ページ単位で保持されている電子文書を格納する文書格納手段と、前記閲覧要求に従い電子文書の該当するページを抽出する文書抽出手段と、前記閲覧要求に従って前後ページへの参照情報を生成し、前記文書抽出手段によって抽出された電子文書のページに前記参照情報を合成して応答データを生成する応答データ生成手段と、生成された応答データを前記閲覧要求が発行された前記文書閲覧装置へ送信する文書送信手段と、を備えることを特徴とする文書蓄積装置。
IPC (8件):
G06F 12/00 547 ,  G06F 12/00 545 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 357 ,  G06F 17/21 ,  G06T 1/00 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58
FI (7件):
G06F 12/00 547 H ,  G06F 12/00 545 A ,  G06F 13/00 351 G ,  G06F 13/00 357 Z ,  G06F 15/20 564 Z ,  G06F 15/62 330 A ,  H04L 11/20 101 C
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 分散データ管理方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-031476   出願人:三菱電機株式会社
  • 特開昭63-245516
  • 文書処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-117733   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る