特許
J-GLOBAL ID:200903077354243359

密閉型二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十嵐 俊明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-078559
公開番号(公開出願番号):特開2008-243411
出願日: 2007年03月26日
公開日(公表日): 2008年10月09日
要約:
【課題】生産性および入出力特性に優れた密閉型二次電池を提供する。【解決手段】ラミネートセルは、電極群4の正極無地部1aの2つの半周部の内平面に、アルミニウム合金薄板からなる第1および第2の導出体5a、5bが接合されており、負極無地部3aの2つの半周部の内平面に、ニッケル/銅/ニッケルの3層からなるクラッド薄板がそれぞれ接合されている。電極群4を、一対のラミネートフィルムからなる電池容器に収容し、一部を残して外周を熱溶着して、正負それぞれ一対の導出体をラミネートフィルムの溶着部から外部に取出して電池端子とした。熱溶着せずに残してあった部分から注射器を用いて電解液を注入した後、この部分を真空中で熱溶着して密封した。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ラミネートフィルム製の電池容器内に電極群を密閉した密閉型二次電池において、前記電極群は少なくとも一方の電極の端部に一定幅の無地部が設けられ対極とともに扁平状に巻き取られたものであり、前記無地部の2つの半周部の内平面に、薄板状の第1および第2の導出体からなる一対の導出体が接合されており、前記一対の導出体のうち少なくとも一方の端部を前記ラミネートフィルムの溶着部から外部へ取り出して電池端子としたことを特徴とする密閉型二次電池。
IPC (3件):
H01M 2/30 ,  H01M 2/26 ,  H01M 2/02
FI (3件):
H01M2/30 D ,  H01M2/26 A ,  H01M2/02 K
Fターム (47件):
5H011AA04 ,  5H011AA09 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011DD13 ,  5H011EE04 ,  5H011FF02 ,  5H011GG09 ,  5H011HH02 ,  5H043AA03 ,  5H043AA13 ,  5H043AA19 ,  5H043BA11 ,  5H043BA19 ,  5H043CA05 ,  5H043CA09 ,  5H043CA12 ,  5H043CA24 ,  5H043DA02 ,  5H043DA13 ,  5H043DA16 ,  5H043DA17 ,  5H043DA22 ,  5H043EA07 ,  5H043EA16 ,  5H043EA18 ,  5H043EA20 ,  5H043EA35 ,  5H043EA36 ,  5H043EA38 ,  5H043EA39 ,  5H043HA17D ,  5H043HA17E ,  5H043HA32D ,  5H043JA13D ,  5H043JA13E ,  5H043KA07D ,  5H043KA07E ,  5H043KA08D ,  5H043KA08E ,  5H043KA09D ,  5H043KA09E ,  5H043KA44D ,  5H043KA44E ,  5H043LA21D ,  5H043LA21E
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭60-230354号公報
審査官引用 (3件)
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-267658   出願人:日産自動車株式会社
  • フィルム型蓄電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-054524   出願人:カネボウ株式会社
  • 電池及び組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-233607   出願人:日産自動車株式会社

前のページに戻る