特許
J-GLOBAL ID:200903077370258374

画像同期制御表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 喜平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-322078
公開番号(公開出願番号):特開平9-163291
出願日: 1995年12月11日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 入力画像信号の有無や、内部又は外部同期信号を選択する切り替え時に、同期が乱れずに安定した画面表示を行う。【解決手段】 入力検出回路22で入力画像信号Saの有りを検出した場合、同期制御回路24が内部同期発生回路23を制御し、入力画像信号Saから分離した外部同期信号Sbに同期させた内部同期信号Sd、又は、入力画像信号Saが無い場合の内部同期発生回路23が発生した内部同期信号Sdをメモリ書込制御回路26に出力し、ここから書き込み用のタイミングデータ及びアドレスデータによって、A/D変換器25からのデジタル画像データSeを画像メモリ27に書き込む制御を行う。メモリ読出制御回路28は内部同期信号Sdに基づいて、画像メモリ27からD/A変換器29へのデジタル画像データSfを読みだす制御を行い、ここで変換したアナログ画像データSgに同期合成回路30で内部同期信号Sdと合成し、この画像信号Shを表示部31のCRTなどで画面表示する。
請求項(抜粋):
入力画像データをメモリに記憶し、かつ、入力画像データに同期して画像メモリから読みだした出力画像データを表示する画像同期制御表示装置において、入力画像データが検出できない場合、内部同期信号によって、入力画像データをメモリへ書き込み、かつ、読み出すと共に、入力画像データが検出できる場合、入力画像データから分離した外部同期信号と出力画像データに合成する内部同期信号の発生をリセットして、入力画像データと出力画像データとの同期を取り、かつ、リセットするタイミングを出力画像データに合成する内部同期信号と一致させて、外部同期信号から内部同期信号に切り替える際の同期を取る処理手段を備えることを特徴とする画像同期制御表示装置。
IPC (5件):
H04N 5/907 ,  G09G 5/00 550 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/18 ,  H04N 5/12
FI (5件):
H04N 5/907 B ,  G09G 5/00 550 P ,  G09G 5/00 550 R ,  G09G 5/18 ,  H04N 5/12 A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭60-261265

前のページに戻る