特許
J-GLOBAL ID:200903077375183720

マグネシウムベース金属成形体の表面改質方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阿形 明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-118592
公開番号(公開出願番号):特開平8-035073
出願日: 1995年05月17日
公開日(公表日): 1996年02月06日
要約:
【要約】【構成】 マグネシウムベース金属成形体を、過マンガン酸又はマンガン酸の水溶性塩の少なくとも1種を0.5〜200g/リットルの濃度で、かつ場合により改質促進剤を15g/リットルを超えない濃度で含有する水溶液中に20秒ないし30分間浸せきすることを特徴とするマグネシウムベース金属成形体の表面改質方法である。【効果】 マグネシウムベース金属成形体の表面に良好な耐食性、防錆性、塗膜密着性をもたらす化成皮膜を効果的に形成することができ、しかも従来法に比べて処理中に有害なミストの発生が少ない上、有害な廃水を生じないので、環境汚染を抑制できる。
請求項(抜粋):
マグネシウムベース金属成形体を、過マンガン酸又はマンガン酸の水溶性塩の少なくとも1種を0.5〜200g/リットルの濃度で含有する水溶液中に20秒ないし30分間浸せきすることを特徴とするマグネシウムベース金属成形体の表面改質方法。
IPC (2件):
C23C 22/68 ,  C23F 15/00

前のページに戻る