特許
J-GLOBAL ID:200903077475076727

回折面形状の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 日比谷 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-369400
公開番号(公開出願番号):特開平11-197902
出願日: 1997年12月29日
公開日(公表日): 1999年07月27日
要約:
【要約】【課題】 所望の正確な回折面形状を容易に切削する。【解決手段】 ダイヤモンド工具1の先端のノーズ2の前切刃3と横切刃4の角度であるノーズ角εは85°であり、横切刃4の長さLは5μmとしている。金型11の被加工面と工具1の位置関係は、被加工面の回折機能を有する立上り角が30°以下である斜面Iと、この斜面Iを加工する横切刃4により作られる角度α1 が、2°〜3°になるように設定する。ここで、金型11を取り付けた加工機の回転軸を毎分7000回転で回転させると共に、XYZテーブルをプログラム制御により、ダイヤモンド工具1のノーズ2が金型11の中心から外周方向に向かい、かつ斜面Iの低所から高所に向かい、毎分1.3mmの移動速度で並進移動して所望の回折面形状が得られるように移動させる。
請求項(抜粋):
切削すべき回折面と切削工具とを相対的に回転させると共に並進移動させながら回折面形状を製造する方法において、回折機能を有する斜面は前記工具先端の横切刃により切削し、該横切刃の長さは前記斜面の長さよりも短くし、前記横切刃の長さ方向を前記切削すべき斜面に対し30°以下になるように取り付け、前記工具を前記斜面の低所から高所に向けて前記30°以下の方向に相対的に移動して切削することを特徴とする回折面形状の製造方法。
IPC (3件):
B23B 5/00 ,  B23B 27/00 ,  G02B 5/18
FI (3件):
B23B 5/00 Z ,  B23B 27/00 A ,  G02B 5/18
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る