特許
J-GLOBAL ID:200903077518813771

景品交換システム、景品交換方法及び景品交換システム用制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 政喜 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-090589
公開番号(公開出願番号):特開2001-276395
出願日: 2000年03月29日
公開日(公表日): 2001年10月09日
要約:
【要約】【課題】 小規模の遊技店においても、遊技者の趣向に合わせた多種の景品との交換が可能となる景品交換システムを提供する。【解決手段】 遊技で得た遊技媒体を数えて、口座に貯える遊技媒体数の増加データを生成する計数機と、前記口座に貯えられた遊技媒体と景品との交換を指示する景品交換用端末と、前記計数機及び前記景品交換用端末に接続されたコンピュータとで構成される景品交換システムにおいて、前記口座は、遊技店毎に遊技媒体を貯えるように複数の個別口座に分割して構成され、前記個別口座には遊技媒体の貯蓄数が記録され、前記景品交換用端末への前記口座の情報及び景品の入力により、前記景品との交換に充当する前記個別口座に対応する遊技店の情報に基づいて、少なくとも遊技者及び景品の情報を含む景品交換情報を生成する。
請求項(抜粋):
遊技で得た遊技媒体を数えて、口座に貯える遊技媒体数の増加データを生成する計数機と、前記口座に貯えられた遊技媒体と景品との交換を指示する景品交換用端末と、前記計数機及び前記景品交換用端末に接続されたコンピュータとで構成される景品交換システムにおいて、前記口座は、遊技店毎に遊技媒体を貯えるように複数の個別口座に分割して構成され、遊技により得た遊技媒体数は、計数機で計数され、前記個別口座に遊技媒体の貯蓄数として記録され、前記景品交換用端末への前記口座の情報の入力により、前記景品交換用端末は記録された遊技媒体の貯蓄数を読み出した後、前記景品交換用端末に入力された景品及び前記景品との交換に充当する前記個別口座に対応する遊技店の情報に基づいて、前記コンピュータは前記景品に相当する遊技媒体数を前記個別口座から減ずるとともに、少なくとも遊技者及び景品の情報を含む景品交換情報を生成する景品交換システム。
IPC (3件):
A63F 7/02 329 ,  A63F 7/02 354 ,  G06F 17/60 146
FI (3件):
A63F 7/02 329 ,  A63F 7/02 354 ,  G06F 17/60 146 Z
Fターム (24件):
2C088BA90 ,  2C088BB07 ,  2C088BB29 ,  2C088BB32 ,  2C088BB45 ,  2C088CA02 ,  2C088CA05 ,  2C088CA31 ,  2C088CA35 ,  2C088DA10 ,  5B049BB61 ,  5B049BB62 ,  5B049CC39 ,  5B049DD04 ,  5B049DD05 ,  5B049EE01 ,  5B049EE02 ,  5B049EE21 ,  5B049EE28 ,  5B049FF04 ,  5B049FF08 ,  5B049FF09 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る