特許
J-GLOBAL ID:200903077539948286

多色画像形成材料及び多色画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-123587
公開番号(公開出願番号):特開2003-312144
出願日: 2002年04月25日
公開日(公表日): 2003年11月06日
要約:
【要約】【課題】 現像を必要とせず、かつ廃棄物の発生のない完全ドライの処理系で、高画質及び高耐性の多色画像形成材料、及びこれを使用する多色画像形成方法を提供する。【解決手段】 支持体上に、下記一般式(1)で表される、塩基との接触により発色可能な色素前駆体、及び塩基プレカーサーをそれぞれ少なくとも1種含む第1の画像形成層を少なくとも1層と、該第1の画像形成層とは異なる色相を呈する第2の画像形成層を少なくとも1層とを有する多色画像形成材料、及び該多色画像形成材料を、画像様に加熱し画像を形成する多色画像形成方法である。【化1】〔一般式(1)中、Arは置換基を有していてもよい芳香環または複素環を表す。Cpはカプラー残基を表し、環を形成してもしなくてもよい。L1は塩基で脱保護される保護基を表し、L2は水素原子又は色素形成の過程で脱離する置換基を表す。〕
請求項(抜粋):
支持体上に、下記一般式(1)で表される、塩基との接触により発色可能な色素前駆体、及び塩基プレカーサーをそれぞれ少なくとも1種含む第1の画像形成層を少なくとも1層と、該第1の画像形成層とは異なる色相を呈する第2の画像形成層を少なくとも1層とを有することを特徴とする多色画像形成材料。【化1】〔一般式(1)中、Arは置換基を有していてもよい芳香環または複素環を表す。Cpはカプラー残基を表し、環を形成してもしなくてもよい。L1は塩基で脱保護される保護基を表し、L2は水素原子又は色素形成の過程で脱離する置換基を表す。〕
IPC (2件):
B41M 5/26 ,  B41M 5/30
FI (9件):
B41M 5/18 D ,  B41M 5/18 T ,  B41M 5/18 G ,  B41M 5/18 102 Z ,  B41M 5/18 103 ,  B41M 5/18 102 S ,  B41M 5/18 102 T ,  B41M 5/18 101 C ,  B41M 5/18 101 Z
Fターム (8件):
2H026AA07 ,  2H026AA13 ,  2H026AA32 ,  2H026BB01 ,  2H026BB41 ,  2H026BB48 ,  2H026FF05 ,  2H026FF08

前のページに戻る