特許
J-GLOBAL ID:200903077584299302

アセトフェノン誘導体およびその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有賀 三幸 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-157836
公開番号(公開出願番号):特開2000-344744
出願日: 1999年06月04日
公開日(公表日): 2000年12月12日
要約:
【要約】【解決手段】 次の一般式(1)【化1】〔式中、Hetは置換基を有していてもよいピリジル、ピリミジニル、ピラゾリル、チアゾリル、イソオキサゾリル、チエニル、フリル、キノリル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンズオキサゾリル又はベンズイミダゾリル基を示し、X1 及びX2 は同一又は異なって、水素原子、ハロゲン原子又はパーフロロアルキル基を示す〕で表わされる2,2-ジフロロ-2-ヘテロアリールアセトフェノン誘導体及びその製法。【効果】 抗真菌物質の製造中間体として有用である。
請求項(抜粋):
次の一般式(1)【化1】〔式中、Hetは置換基を有していてもよいピリジル、ピリミジニル、ピラゾリル、チアゾリル、イソオキサゾリル、チエニル、フリル、キノリル、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンズオキサゾリル又はベンズイミダゾリル基を示し、X1 およびX2 は同一又は異なって、水素原子、ハロゲン原子又はパーフロロアルキル基を示す〕で表わされる2,2-ジフロロ-2-ヘテロアリールアセトフェノン誘導体。
IPC (13件):
C07D209/12 ,  C07D213/26 ,  C07D213/61 ,  C07D215/12 ,  C07D231/12 ,  C07D235/12 ,  C07D239/26 ,  C07D261/08 ,  C07D263/56 ,  C07D277/24 ,  C07D277/64 ,  C07D307/46 ,  C07D333/22
FI (13件):
C07D209/12 ,  C07D213/26 ,  C07D213/61 ,  C07D215/12 ,  C07D231/12 B ,  C07D235/12 ,  C07D239/26 ,  C07D261/08 ,  C07D263/56 ,  C07D277/24 ,  C07D277/64 ,  C07D307/46 ,  C07D333/22
Fターム (37件):
4C023DA05 ,  4C031BA07 ,  4C033AD03 ,  4C033AD18 ,  4C033AE06 ,  4C033AE18 ,  4C037HA15 ,  4C037HA18 ,  4C055AA01 ,  4C055BA02 ,  4C055BA18 ,  4C055CA02 ,  4C055CA39 ,  4C055DA01 ,  4C055FA01 ,  4C056AA01 ,  4C056AB01 ,  4C056AC01 ,  4C056AC02 ,  4C056AD01 ,  4C056AD03 ,  4C056AE03 ,  4C056AF05 ,  4C056CA06 ,  4C056CC01 ,  4C056CD01 ,  4C056CD02 ,  4C056FA09 ,  4C056FB01 ,  4C056FC01 ,  4C204AB01 ,  4C204BB04 ,  4C204CB03 ,  4C204DB16 ,  4C204EB02 ,  4C204FB01 ,  4C204GB01
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭59-163374
  • 特開昭59-163374
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 新実験化学講座14 有機化合物の合成と反応II, 1977, p.755
  • 新実験化学講座14 有機化合物の合成と反応II, 1977, p.755

前のページに戻る