特許
J-GLOBAL ID:200903077598173123

配置制御方法、最近接サービス提供者選択方法および最近接サービス提供者選択装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-323987
公開番号(公開出願番号):特開平10-162295
出願日: 1996年12月04日
公開日(公表日): 1998年06月19日
要約:
【要約】【課題】 移動可能な人または物体の位置の管理・制御および移動可能なサービス提供者によるサービスの手配を迅速、かつ効率的に行なう。【解決手段】 タクシー利用者が電話機35からサービスを要求すると、電話帳データベース22を検索して電話機のゾーンを求め、次にエリア情報データベース23を検索し、該ゾーンに対応する位置情報を求め、次に最寄り位置検索表25から該位置情報に対する最寄り位置情報を求める。そしてサービス提供者データベース21を検索し、位置情報が前記最寄り位置情報で、サービス要求に対応可能なタクシーを探し出し、電話機35と該タクシーの携帯電話機を呼接続する。
請求項(抜粋):
移動可能な単数または複数の人間または物体の配置を制御する配置制御方法であって、移動可能な人間または物体の各々に、移動通信網に接続された携帯端末を取り付け、前記移動通信網の位置情報把握機能を用いて、前記人間または物体各々の位置情報を把握し、その位置情報に基づいて、前記人間または物体の現在の配置を、予め決められた基準となる配置と比較し、基準となる配置からずれていた場合、前記人間または物体の配置を修正する配置制御方法。
IPC (2件):
G08G 1/123 ,  H04M 3/42
FI (2件):
G08G 1/123 A ,  H04M 3/42 U

前のページに戻る