特許
J-GLOBAL ID:200903077612315777

コンテンツ供給装置および方法、記録媒体、信号生成装置および方法、変換装置および方法、並びに再生端末および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-065077
公開番号(公開出願番号):特開2002-044622
出願日: 2001年03月08日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】 様々な伝送容量の伝送路において画像信号を効率よく伝送する。【解決手段】 マルチメディアコンテンツサーバ101は、所定のビットレートにおける符号化パラメータのリストを保持し、送信する際の伝送容量に応じて、符号化パラメータのリストに基づき、伝送時のビットストリームの符号化パラメータを決定する。求められた符号化パラメータに基づき、ビットストリームを変換し、伝送路に送信する。
請求項(抜粋):
他の装置からの要求に基づいて、前記他の装置にコンテンツを供給するコンテンツ供給装置において、前記他の装置の機能に関する第1の情報を取得する第1の取得手段と、前記第1の取得手段により取得された前記第1の情報に対応する、前記コンテンツに関する第2の情報を取得する第2の取得手段と、前記コンテンツを取得する第3の取得手段と、前記第3の取得手段により取得された前記コンテンツを、前記第2の取得手段により取得された前記第2の情報に基づいて変換する変換手段と、前記変換手段により変換された前記コンテンツを、前記他の装置に供給する供給手段とを備えることを特徴とするコンテンツ供給装置。
IPC (4件):
H04N 7/15 610 ,  H04N 7/15 620 ,  H04N 7/15 630 ,  H04N 7/24
FI (4件):
H04N 7/15 610 ,  H04N 7/15 620 ,  H04N 7/15 630 Z ,  H04N 7/13 Z
Fターム (29件):
5C059KK22 ,  5C059KK35 ,  5C059MA00 ,  5C059MA04 ,  5C059MA23 ,  5C059MC38 ,  5C059ME02 ,  5C059NN03 ,  5C059NN28 ,  5C059PP04 ,  5C059PP05 ,  5C059SS01 ,  5C059SS07 ,  5C059TA60 ,  5C059TA71 ,  5C059TB08 ,  5C059TC10 ,  5C059TC11 ,  5C059TC21 ,  5C059TD06 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05 ,  5C064AA01 ,  5C064AA02 ,  5C064AB04 ,  5C064AC01 ,  5C064AC11 ,  5C064AD02 ,  5C064AD14
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る