特許
J-GLOBAL ID:200903077616801900

水抜きプラグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  青山 正和 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-310275
公開番号(公開出願番号):特開2008-126691
出願日: 2006年11月16日
公開日(公表日): 2008年06月05日
要約:
【課題】部品点数の増加を来たすことなくフラップの容易な開閉作動を確保できるようにして、製造コストの抑制と排水性能の向上を図ることのできる水抜きプラグを提供する。【解決手段】ドアインナパネル3の水抜き孔5に嵌着固定されるプラグ本体12に連通孔11を形成し、プラグ本体12と一体に形成したフラップ13によって連通孔11を開閉する。プラグ本体12とフラップ13を連結する連結片18の厚みを、フラップ13の外周縁部の厚みよりも薄くする。ドアインナパネル3の裏側に雨水等が回り込んだ場合には、連結片18が容易に撓んでフラップ13が連通孔11を開口する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
車体パネルの水抜き孔に嵌着固定されるプラグ本体と、このプラグ本体に形成されて車体パネルの内外を連通する連通孔と、プラグ本体のこの連通孔の開口縁に一体に形成されて前記連通孔を開閉するフラップと、を備え、 前記フラップが連通孔を開いて車体パネルの内側から水を排水する水抜きプラグであって、 前記プラグ本体とフラップの連結部の肉厚が、前記フラップの縁部の肉厚よりも薄く形成されていることを特徴とする水抜きプラグ。
IPC (1件):
B60J 5/04
FI (1件):
B60J5/04 T
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る