特許
J-GLOBAL ID:200903077754188284

デルタ-シグマアナログ-デジタル信号コンバータを使用したデータ収集システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡部 正夫 (外10名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-272498
公開番号(公開出願番号):特開平8-279755
出願日: 1995年10月20日
公開日(公表日): 1996年10月22日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 優れたDC安定度を有した、CTスキャナのDAS用のデルタ-シグマA/Dコンバータを提供する。【解決手段】 デルタ-シグマA/Dコンバータは、変換器の入力が比較的低いレベルの入力電流を受けるように積分アンプを有するデルタ-シグマ変換器を含み、これによりDC安定度を改良する。変換器は、スキャナの検出器の出力電流はコンバータの変換器の入力に直接接続されうるようにCTスキャナのDAS用のICインプリメンテーションに特に適用される。ノイズ整形特性は、最小こぼれ信号を有する改良された周波数応答を提供するように形成され、低い入力電流における低いS/Nを不分的に補正する。好ましいコンバータはまた、CT-DAS適用のために最適化され、有限インパルス応答(FIR)フィルタ特性のデジタルフィルタ伝達関数を含む。
請求項(抜粋):
アナログ情報入力電流を受けるためのコンバータ入力ターミナル手段と、所定のワードレートでデジタル出力信号を提供するコンバータ出力ターミナル手段と、前記アナログ情報入力電流の関数としてアナログ情報信号を受けるためのデルタ-シグマ変調器とからなる改良されたオーバーサンプリング・デルタ-シグマA/Dコンバータにおいて、前記変調器は、(a)前記コンバータ入力ターミナル手段に結合した変調器入力ターミナル手段と、(b)前記アナログ情報入力電流を表わす中間デジタル信号を提供する変調器出力ターミナル手段と、(c)入力電流の関数として積分された出力信号を生成する入力積分アンプと、(d)積分された出力信号をノイズ整形し、アナログノイズ整形信号を供給する手段、(e)f1 のサンプリングレートにおけるアナログ濾波済信号の関数として前記中間デジタル信号にアナログノイズ整形信号を変換する手段と、(f)前記中間デジタル信号の関数として前記中間デジタル信号を生成し、前記変調器入力ターミナル手段に前記アナログフィードバック信号を加えるフィードバック・デジタルアナログ信号コンバータ手段と、前記中間デジタル信号のデータ転送率をデシメートし、また前記中間デジタル信号を濾波して、ワードレートf2 における前記デジタル出力信号を生成する手段とからなることを特徴とするオーバーサンプリング・デルタ-シグマA/Dコンバータ。
IPC (5件):
H03M 3/02 ,  A61B 6/03 350 ,  G06F 7/00 ,  H03M 1/08 ,  H03M 1/12
FI (5件):
H03M 3/02 ,  A61B 6/03 350 D ,  H03M 1/08 A ,  H03M 1/12 C ,  G06F 7/00 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る