特許
J-GLOBAL ID:200903077762197519

曲面サンドウィッチパネルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-352301
公開番号(公開出願番号):特開2000-168021
出願日: 1998年12月11日
公開日(公表日): 2000年06月20日
要約:
【要約】【課題】 高い発泡圧力により、曲率の小さな曲面や、パネル高さが部分的に異なる複雑な形状を有する曲面サンドウィッチパネルを、精度良く製造できる方法を提供する。【解決手段】 曲面サンドウィッチパネルの製造方法は、コア材としての発泡形成された有孔性の層と、該有孔性の層の両外側の2枚の中実金属製の面板とからなる曲面サンドウィッチパネルの製造において、1次加工として、2枚の中実金属製の面板の間に金属粉と発泡剤とを挟み込み、得られた部材に圧延プレーティングを施し、これにより各層が金属結合した部材を所定の曲面形状又は3次元形状にプレス加工を施して、積層材を得、その後2次加工として、プレス加工された積層材を製品形状を型どった金型中に配置して加圧することにより発泡剤を発泡させて成形する際、パネル端部を全て密閉している。
請求項(抜粋):
コア材としての発泡形成された有孔性の層と、該有孔性の層の両外側の2枚の中実金属製の面板とからなる曲面サンドウィッチパネルの製造において、1次加工として、2枚の中実金属製の面板の間に金属粉と発泡剤とを挟み込み、得られた部材に圧延プレーティングを施し、これにより各層が金属結合した部材を所定の曲面形状又は3次元形状にプレス加工を施して積層材を得、その後2次加工として、プレス加工された積層材を製品形状を型どった金型中に配置して加圧することにより発泡剤を発泡させて成形する際、パネル端部を全て密閉していることを特徴とする曲面サンドウィッチパネルの製造方法。
IPC (5件):
B32B 31/06 ,  B22F 7/04 ,  B32B 1/00 ,  B32B 5/20 ,  B32B 15/01
FI (5件):
B32B 31/06 ,  B22F 7/04 E ,  B32B 1/00 ,  B32B 5/20 ,  B32B 15/01 K
Fターム (35件):
4F100AA02 ,  4F100AB01A ,  4F100AB01B ,  4F100AB01C ,  4F100AB01H ,  4F100AB10 ,  4F100AT00A ,  4F100AT00C ,  4F100BA03 ,  4F100BA06 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100CA01 ,  4F100CA01H ,  4F100DB19 ,  4F100DD31 ,  4F100DE01H ,  4F100DJ01B ,  4F100EA031 ,  4F100EA051 ,  4F100EC072 ,  4F100EJ023 ,  4F100EJ202 ,  4F100EJ282 ,  4F100EJ393 ,  4F100EJ423 ,  4F100GB07 ,  4F100GB31 ,  4F100GB51 ,  4F100JL02 ,  4K018CA37 ,  4K018EA16 ,  4K018HA08 ,  4K018JA36 ,  4K018KA22

前のページに戻る