特許
J-GLOBAL ID:200903077789515300

電気自動車用冷却空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本多 小平 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-324229
公開番号(公開出願番号):特開平6-171346
出願日: 1992年12月03日
公開日(公表日): 1994年06月21日
要約:
【要約】【目的】 電気自動車の駆動装置(モ-タ、コントロ-ラ等)を十分冷却するとともにその排熱を暖房に活用する。【構成】 暖房時に冷却ファン(12)を逆転させて、モ-タ(2)、コントロ-ラ(3)の排熱をヒ-トポンプ(11等)の熱源に利用する。暖房時において、排熱が少ない場合には排熱をヒ-トポンプの熱源として利用し(ループa)、排熱が多い場合には冷却流路を切り換えて排熱を室内放熱器に導き(ループb)、車室内の暖房を行う。【効果】冷却ファンが1個で済むので簡素な構成にでき、また排熱の有効利用が可能になる。
請求項(抜粋):
電気自動車を駆動するモ-タと、モ-タの回転力を制御するコントロ-ラと、モ-タとコントロ-ラを冷却するファンと、室外熱交換器、室内熱交換器、圧縮機、四方弁を備えたヒ-トポンプとから成る電気自動車用冷却駆動装置において、モ-タ及びコントロ-ラの冷却ファンは、冷房時にはヒ-トポンプの室外熱交換器を冷却し、次にモ-タ及びコントロ-ラを冷却するよう冷却風を送り、暖房時には前記ファンを逆転させ、モ-タ及びコントロ-ラを冷却し、次に室外熱交換器を冷却するよう冷却風を送るようにした制御手段を設けたことを特徴とする電気自動車用冷却空調装置。

前のページに戻る