特許
J-GLOBAL ID:200903077790468552

ビードフィラー用ゴム組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 英介 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-229750
公開番号(公開出願番号):特開2002-105249
出願日: 2001年07月30日
公開日(公表日): 2002年04月10日
要約:
【要約】【課題】 従来のビードフィラーに比べ、より高剛性化し、しかも破壊物性が低下しないビードフィラー用ゴム組成物を提供すること。【解決手段】 ゴム成分100重量部と、フェノール系熱硬化樹脂5重量部から40重量部と、該フェノール系熱硬化樹脂100重量部あたり4重量部から20重量部のヘキサメチレンテトラミンと、該フェノール系熱硬化樹脂100重量部あたり10重量部から80重量部のメラミン誘導体とを配合してなることを特徴とするタイヤのビードフィラー用ゴム組成物、およびこれを使用した空気入りタイヤ。
請求項(抜粋):
ゴム成分100重量部と、フェノール系熱硬化樹脂5重量部から40重量部と、該フェノール系熱硬化樹脂100重量部あたり4重量部から20重量部のヘキサメチレンテトラミンと、該フェノール系熱硬化樹脂100重量部あたり10重量部から80重量部のメラミン誘導体とを配合してなることを特徴とするタイヤのビードフィラー用ゴム組成物。
IPC (5件):
C08L 21/00 ,  B60C 1/00 ,  B60C 15/06 ,  C08K 5/3477 ,  C08L 61:04
FI (5件):
C08L 21/00 ,  B60C 1/00 Z ,  B60C 15/06 B ,  C08K 5/3477 ,  C08L 61:04
Fターム (16件):
4J002AC011 ,  4J002AC031 ,  4J002AC061 ,  4J002AC071 ,  4J002AC081 ,  4J002AC091 ,  4J002BB181 ,  4J002BB201 ,  4J002BC051 ,  4J002CC032 ,  4J002CC042 ,  4J002CC052 ,  4J002CC082 ,  4J002EU186 ,  4J002FD146 ,  4J002GN01

前のページに戻る