特許
J-GLOBAL ID:200903077808563507

音声入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-099626
公開番号(公開出願番号):特開平7-307989
出願日: 1994年05月13日
公開日(公表日): 1995年11月21日
要約:
【要約】【目的】 マイクスイッチの位置や現在、スイッチがオンかオフかを意識することなく音声入力等をすることができる音声入力装置を提供すること。【構成】 発光素子101から発せられた光は、口唇を含む顔に当たり反射し、受光素子102でその反射光を捉え、変換回路103が電気信号に変換する。比較回路104では変換回路103の出力を、予め反射光が無いときの変換回路103の出力レベルに基づき設定した閾値レベルTと比較する。マイク106と口唇の距離が近くなり反射が増えることによって反射光が増え、閾値レベルを越え、予め設定してある閾値レベルTを越えるとマイク106のスイッチ105をオンにする。一方、口唇を含む顔からの反射光がなく、閾値レベルTよりも変換回路103の出力が低いときにはマイク106のスイッチ105をオフにする。
請求項(抜粋):
音声信号を入力する音声入力手段と、波源から送りだした波が対象物によって反射した反射波を受信する受信手段と、前記受信手段の反射波の受信レベルを、対象物がなく反射波が無いときの受信レベルとを比較する手段と、前記比較手段の結果によって入力手段から入力される音声もしくは画像等の信号の制御を行う手段を備えたことを特徴とする音声入力装置。
IPC (3件):
H04R 1/04 ,  G10K 15/04 302 ,  G10L 3/00 511

前のページに戻る