特許
J-GLOBAL ID:200903077818407864

像誘導基板を有するディスプレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人広江アソシエイツ特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-541429
公開番号(公開出願番号):特表2009-516862
出願日: 2006年11月21日
公開日(公表日): 2009年04月23日
要約:
1実施形態によると、表示システムは、ディスプレイ用の像誘導基板を通じてアングルマップ画像担持光線を発射するように動作可能なアングルマップディスプレイエンジンを含む。1実施形態によると、表示システムは、画質を向上させるように構成される入力および/または出力構造を有する像誘導基板を含む。1実施形態によると、表示システムは、用途に合わせて調整される像誘導基板構成を提供するように動作可能な構造を含む。 【選択図】 図5
請求項(抜粋):
接眼レンズを使用せずに可視像に対応するアングルマップ光線を生成するように動作可能なアングルマップディスプレイエンジンと、 から直接アングルマップ光線を受信するように並べられ、可視像に対応する光線を発射するように構成される像誘導基板と、 を備えることを特徴とするディスプレイ。
IPC (5件):
G02B 27/02 ,  G02B 27/01 ,  G02B 5/32 ,  G02B 5/23 ,  H04N 5/66
FI (5件):
G02B27/02 Z ,  G02B27/02 A ,  G02B5/32 ,  G02B5/23 ,  H04N5/66 102Z
Fターム (32件):
2H048DA01 ,  2H048DA13 ,  2H048DA22 ,  2H199CA02 ,  2H199CA23 ,  2H199CA26 ,  2H199CA27 ,  2H199CA29 ,  2H199CA34 ,  2H199CA42 ,  2H199CA48 ,  2H199CA54 ,  2H199CA63 ,  2H199CA64 ,  2H199CA65 ,  2H199CA68 ,  2H199CA69 ,  2H199CA70 ,  2H199DA02 ,  2H199DA12 ,  2H199DA18 ,  2H199DA20 ,  2H199DA22 ,  2H199DA23 ,  2H199DA26 ,  2H199DA28 ,  2H199DA29 ,  2H199DA41 ,  2H249CA01 ,  2H249CA22 ,  5C058AA06 ,  5C058BA35
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る