特許
J-GLOBAL ID:200903077848823749

プラスチック製品に関する改良

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新部 興治 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-525195
公開番号(公開出願番号):特表平8-502937
出願日: 1994年08月30日
公開日(公表日): 1996年04月02日
要約:
【要約】不均質な二種類のポリマー材料混合物から成るペレットを、メルトフラクチャーが多く出現する極く粗い表面を形成するように型から押し出す。押出物は、ペレット形態に切断され、水処理プロセスでバイオマスの収容箇所として使用される表面積の大きなペレットとなる。フィルタ内の多数のこのようなペレットは、主として極く粗い表面に多数の空隙があり、その中にバイオマスが保持されるので、非常に有効な濾過効果を提供する。
請求項(抜粋):
メルトフラクチャーが多く出現する極く粗い表面を形成するように型から押し出され、その後、所定のペレット形態に切断されて水処理プロセスでバイオマスの収容箇所として使用される表面積の大きなペレットとなる、不均質な二種類のポリマー材料混合物から成る、水処理プラントの、フィルタに大量使用するためのペレット。
IPC (6件):
B29B 9/02 ,  C02F 3/10 ,  B29K 23:00 ,  B29K 25:00 ,  B29K 67:00 ,  B29L 31:14

前のページに戻る