特許
J-GLOBAL ID:200903078006958820

ネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-046739
公開番号(公開出願番号):特開平10-240687
出願日: 1997年02月28日
公開日(公表日): 1998年09月11日
要約:
【要約】【課題】不正アクセスを防止すると共に検出して、不正アクセス検出におけるユーザの負担を軽減する。【解決手段】ネットワークを管理するサーバ2に各ユーザ毎に接続条件( 接続時間上限、接続可能時間帯、接続可能曜日帯、接続回数上限及び接続端末ID )を登録したユーザ別情報ファイル12と、各ユーザ毎にアクセスした接続状況を示すアクセスログファイルを履歴的に記憶するユーザ別アクセスログファイル13とを設け、接続条件を満たさないアクセスについてはアクセスログファイルに異常アクセスを記録し、ログインしたクライアントに対して履歴的にアクセスログファイルを送信して表示させるもの。
請求項(抜粋):
ネットワークに接続された複数のデータ処理装置からなるネットワークシステムにおいて、前記各データ処理装置毎に前記ネットワークへの接続条件データを記憶した接続条件データ記憶手段と、前記データ処理装置がパスワード又は識別番号により前記ネットワークへの接続を要求したときに、前記接続条件データ記憶手段に記憶された該当する接続条件データに基づいて、前記データ処理装置の前記ネットワークへの接続を制御するネットワーク接続制御手段とを設けたことを特徴とするネットワークシステム。
IPC (4件):
G06F 15/00 330 ,  G06F 15/00 310 ,  G06F 1/00 370 ,  G06F 13/00 351
FI (4件):
G06F 15/00 330 B ,  G06F 15/00 310 D ,  G06F 1/00 370 E ,  G06F 13/00 351 M

前のページに戻る