特許
J-GLOBAL ID:200903078027144670

ポリ(エーテル-エステル)ブロックコポリマーを基剤とする感熱生分解性ポリマー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-516762
公開番号(公開出願番号):特表平11-513985
出願日: 1996年10月25日
公開日(公表日): 1999年11月30日
要約:
【要約】生分解性ポリマーマトリックス中の薬物を、該薬物を制御しながら放出するためのゲル状デポー剤を結果的に生成する液体として、非経口的に温血動物に送達するための系及び方法。この系は、可逆的熱ゲル化特性を有する注射可能な生分解性ブロックコポリマー薬物送達液体を含んでなる。この液体は、生分解性ブロックコポリマーマトリックス中に充分に良く混ざり合って含まれている有効量の薬物をその中に溶解又は分散している水溶液である。このコポリマーは、それが投与される動物のの体温より低い可逆的ゲル化温度を有し、そして、(i)ポリ(α-ヒドロキシ酸)及びポリ(エチレンカーボネート)から成る群から選ばれる構成成分を含んでなる疎水性Aポリマーブロック及び(ii)ポリエチレングリコールを含んでなる親水性Bポリマーブロックから構成されている。この液体は、可逆的ゲル化温度以下で貯蔵され、そして筋肉内、腹腔内、皮下又は類似の注射法により動物に非経口的に投与される。
請求項(抜粋):
可逆的熱ゲル化特性を有する生分解性ブロックコポリマー薬物送達系であって: (a)生分解性ブロックコポリマー中に充分に良く混じり合って含有された有効量の薬物、 (b)前記生分解性ブロックコポリマーであって、 (i)ポリ(α-ヒドロキシ酸)類とポリ(エチレンカーボネート)類から成る群から選ばれる構成成分を含んでなる疎水性Aポリマーブロック、及び (ii)ポリエチレングリコールを含んでなる親水性Bポリマーブロックを含んでなるコポリマーを含んでなる系。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭58-191714
  • 特開平2-078629

前のページに戻る