特許
J-GLOBAL ID:200903078105666440
電子決済システム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
長島 悦夫 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-000222
公開番号(公開出願番号):特開2001-188848
出願日: 2000年01月05日
公開日(公表日): 2001年07月10日
要約:
【要約】【課題】 第3者の不正・悪用を防止することのできる公衆回線を利用した電子決済システムを提供する。【解決手段】 端末装置が電子決済要求伝文送信時に公衆回線を通じて自局の回線番号を決済センターに通知可能に形成され、決済センターが端末装置から公衆回線を通じて受信した電子決済要求伝文中の端末IDおよび回線番号が端末情報テーブルに対応記憶されている端末IDおよび回線番号と一致するか否かを判別可能かつ不一致であると判別した場合には当該要求決済処理を拒絶可能に形成されている。
請求項(抜粋):
電子決済を要求する端末装置と電子決済を実行する決済センターとを具備し、端末装置が公衆回線を通じて決済センターに電子決済要求伝文を送信可能かつ決済センターが公衆回線を通じて当該端末装置に決済応答伝文を送信可能に形成された電子決済システムにおいて、前記端末装置が、前記電子決済要求伝文送信時に前記公衆回線を通じて自局の回線番号を前記決済センターに通知可能に形成され、前記決済センターが、各端末装置のそれぞれに割当てられた端末IDと回線番号とを対応させて端末情報テーブルに記憶可能かつ前記公衆回線を通じて受信した前記電子決済要求伝文中の端末IDおよび回線番号が端末情報テーブルに対応記憶されている端末IDおよび回線番号と一致するか否かを判別可能であるとともに、前記電子決済要求伝文中の端末IDおよび回線番号が端末情報テーブルに対応記憶されている端末IDおよび回線番号と不一致であると判別した場合には当該要求決済処理を拒絶可能に形成されている電子決済システム。
IPC (5件):
G06F 17/60
, G06F 19/00
, G09C 1/00 660
, H04L 9/32
, G07G 1/14
FI (7件):
G09C 1/00 660 C
, G07G 1/14
, G06F 15/21 340 A
, G06F 15/30 L
, G06F 15/30 M
, G06F 15/30 350 A
, H04L 9/00 673 B
Fターム (51件):
3E042BA18
, 3E042CA01
, 3E042CC02
, 3E042EA01
, 5B049AA05
, 5B049BB11
, 5B049CC05
, 5B049CC39
, 5B049DD01
, 5B049DD02
, 5B049DD04
, 5B049DD05
, 5B049FF02
, 5B049FF03
, 5B049FF04
, 5B049FF09
, 5B049GG04
, 5B049GG05
, 5B049GG07
, 5B049GG10
, 5B055BB10
, 5B055BB13
, 5B055CB09
, 5B055CB10
, 5B055EE03
, 5B055EE06
, 5B055EE17
, 5B055EE21
, 5B055EE27
, 5B055HA02
, 5B055HA04
, 5B055JJ05
, 5B055KK01
, 5B055KK09
, 5B055KK19
, 5B055LL02
, 5B055PA05
, 5B055PA22
, 5J104AA07
, 5J104KA02
, 5J104KA20
, 5J104MA02
, 5J104NA20
, 5J104NA24
, 5J104NA36
, 5J104NA38
, 5J104PA07
, 5J104PA10
, 9A001CC02
, 9A001JJ66
, 9A001LL03
前のページに戻る