特許
J-GLOBAL ID:200903078112282607

端末装置およびその処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 邦夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-041848
公開番号(公開出願番号):特開2003-244283
出願日: 2002年02月19日
公開日(公表日): 2003年08月29日
要約:
【要約】【課題】ユーザの使い勝手の向上を図る。【解決手段】 端末装置100は、スケジュール等の情報処理を制御する情報処理制御部1と、無線通話およびデータ通信を制御する無線通信制御部2とから構成されている。予めスケジュール通知時刻の情報および該スケジュール通知時刻で変更すべき少なくとも待ち受け画面または着信音の情報を、CPU部10のRAMに記憶し、スケジュールを設定する。現在時刻がスケジュール通知時刻になったとき、少なくとも待ち受け画面または着信音を予め設定されたものに自動的に変更することでスケジュール通知を行う。これにより、ユーザが画面を見ることまたは着信音を聞くことによって、自分にとって特別の日であることを認識できる。
請求項(抜粋):
移動体通信網に接続された端末装置において、スケジュール通知時刻の情報および該スケジュール通知時刻で変更すべき少なくとも待ち受け画面または着信音の情報を記憶しておく記憶手段と、現在日時を計時する時計手段と、上記時計手段で計時される現在時刻が記憶手段に記憶されている上記スケジュール通知時刻の情報で示されるスケジュール通知時刻になったか否かを判断する判断手段と、上記判断手段で現在時刻が上記スケジュール通知時刻になったと判断されたとき、上記記憶手段に記憶されている上記スケジュール通知時刻で変更すべき少なくとも待ち受け画面または着信音の情報に基づいて、少なくとも待ち受け画面または着信音を変更する変更手段とを備えることを特徴とする端末装置。
IPC (2件):
H04M 1/00 ,  H04Q 7/38
FI (2件):
H04M 1/00 R ,  H04B 7/26 109 L
Fターム (12件):
5K027AA11 ,  5K027BB01 ,  5K027FF22 ,  5K027FF25 ,  5K027GG08 ,  5K067AA34 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067FF25 ,  5K067FF31 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23

前のページに戻る