特許
J-GLOBAL ID:200903078192281819

コンクリート構造物の補修方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-242344
公開番号(公開出願番号):特開平6-088435
出願日: 1992年09月10日
公開日(公表日): 1994年03月29日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 コンクリート構造物の内部に含まれる水分中のイオンを除去することによる劣化したコンクリート構造物の補修方法を提供する。【構成】 コンクリート構造物内部に含まれる鋼材7を内部電極とし、コンクリート構造物の外部に設置した電極3を外部電極とし、該内部電極7と該外部電極1の間に直流電圧を印加することにより、若しくは、コンクリート構造物の少なくとも一部を挟んで設置した二つ以上の外部電極間に、直流電圧を印加することにより、コンクリート構造物中の水分中のイオン又はそれと水分子を移動せしめ、その後、該イオン又はそれと水分子をコンクリート構造物の系外に移動せしめる。【効果】 コンクリート構造物中に含まれる水分子又は該水分子に可溶なイオン、アルカリ骨材反応の発生を防ぐことが可能で、コンクリート構造物の耐久性を著しく向上させることができるなどの効果を奏する。
請求項(抜粋):
コンクリート構造物内部に含まれる鋼材を内部電極とし、コンクリート構造物の外部に設置した電極を外部電極とし、該内部電極と該外部電極の間に直流電圧を印加し、コンクリート構造物中の水分中のイオン又はそれと水分子を移動せしめ、その後、該イオン又はそれと水分子をコンクリート構造物の系外に移動せしめることを特徴とするコンクリート構造物の補修方法。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-093681

前のページに戻る