特許
J-GLOBAL ID:200903078268725517

熱可塑性エラストマー組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-030068
公開番号(公開出願番号):特開2001-220513
出願日: 2000年02月08日
公開日(公表日): 2001年08月14日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 柔軟性、成形性、機械的強度及び熱融着強度に優れ、ヘーズ(曇価)が70%以下半透明性で、ブリードの少ない熱可塑性エラストマー組成物。【解決手段】 (イ) A-(B-A)n又は(A-B)nで表される、重量平均分子量が10万〜45万のブロック共重合体の水素添加物 :20〜80重量%(Aはビニル芳香族炭化水素単位からなる重合体ブロック、Bは共役ジエン単位からなる重合体ブロックであり、nは1〜5)(ロ)炭化水素系ゴム用軟化剤 :80〜20重量%((イ)と(ロ)の合計量を100重量%とし、(ハ)(ニ)の含有量は、(イ)と(ロ)の合計量を100重量部とした場合の値)(ハ)結晶性プロピレン系重合体部と、非結晶性プロピレン-α-オレフィン共重合体部よりなるブロック共重合体:10〜300重量部(ニ)示差走査熱量計による最大融解ピーク温度が135°C以下のエチレン-α-オレフィン共重合体
請求項(抜粋):
下記の成分(イ)、(ロ)、(ハ)及び(ニ)の四成分を含有する熱可塑性エラストマー組成物。(イ)一般式 A-(B-A)n又は(A-B)nで表される、重量平均分子量が10万〜45万のブロック共重合体の水素添加物 :20〜80重量%(但し、式中Aはビニル芳香族炭化水素単位からなる重合体ブロック、Bは共役ジエン単位からなる重合体ブロックであり、nは1〜5の整数である)(ロ)炭化水素系ゴム用軟化剤 :80〜20重量%(但し、(イ)成分と(ロ)成分の合計量を100重量%とし、かつ以下の(ハ)成分、(ニ)成分の含有量は、(イ)成分と(ロ)成分の合計量を100重量部とした場合の値を示す)(ハ)結晶性プロピレン系重合体部と、非結晶性プロピレン-α-オレフィン共重合体部とからなり、かつ全共重合体中の前記非結晶性プロピレン-α-オレフィン共重合体部の割合が30〜90重量%のプロピレン系ブロック共重合体:10〜300重量部(ニ)示差走査熱量計(DSC)による最大融解ピーク温度が135°C以下のエチレン-α-オレフィン共重合体 :10〜200重量部
IPC (5件):
C08L 91/00 ,  C08K 5/01 ,  C08L 23/08 ,  C08L 53/00 ,  C08L 53/02
FI (5件):
C08L 91/00 ,  C08K 5/01 ,  C08L 23/08 ,  C08L 53/00 ,  C08L 53/02
Fターム (10件):
4J002AE05X ,  4J002BB05Z ,  4J002BP01W ,  4J002BP03Y ,  4J002FD010 ,  4J002GB01 ,  4J002GC00 ,  4J002GG02 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る