特許
J-GLOBAL ID:200903078271515434

貼付薬用包装袋

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 金山 聡 ,  深町 圭子 ,  伊藤 英生 ,  藤枡 裕実 ,  後藤 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-312880
公開番号(公開出願番号):特開2008-127042
出願日: 2006年11月20日
公開日(公表日): 2008年06月05日
要約:
【課題】沈痛消炎剤等の経皮浸透性薬剤を含有させたシート状貼付薬の包装袋であって、内容物保存性の促進試験として60°Cで2週間の保存試験にも耐え、保存後、袋の開封時の手切れ性もよく、更に袋に用いる積層体の製造の際の有機溶剤の排出量も低減できる貼付薬用包装袋を提供する。【解決手段】貼付薬用包装袋を、少なくとも基材層1、接着層2、バリヤー層3、アンカーコート層(AC層)4、ポリオレフィン系樹脂層5をこの順に積層した積層体をヒートシールして形成すると共に、該積層体のAC層は、不飽和カルボン酸又はその無水物0.01〜5 質量%含むポリオレフィン共重合樹脂を不揮発性水性化助剤を用いずに数平均粒子径 1μm以下に分散した水性分散液をバリヤー層面に厚み0.1 〜 2μmに塗布、加熱乾燥して形成し、ポリオレフィン系樹脂層はAC層の上に押出しコート法又は押し出しラミネート法で積層して構成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
沈痛消炎剤等の経皮浸透性薬剤を含有させた粘着シート状の貼付薬を密封包装する包装袋であって、該包装袋が、少なくとも基材層、接着層、バリヤー層、アンカーコート層、ポリオレフィン系樹脂層をこの順に積層してなる積層体をヒートシールして形成され、且つ、前記積層体のアンカーコート層は、不飽和カルボン酸またはその無水物を0.01〜5質量%含むポリオレフィン共重合樹脂をその数平均粒子径が1μm以下となるように分散した水性分散液であって、且つその水性分散体中には不揮発性水性化助剤を実質的に含まないように形成された水性分散液を、前記バリヤー層面に乾燥時の厚みが0.1〜2μmとなるように塗布、加熱乾燥して形成され、また、前記ポリオレフィン系樹脂層は、前記アンカーコート層面にポリオレフィン系樹脂を押し出しコートする方法、またはポリオレフィン系樹脂フィルムを同様なポリオレフィン系樹脂を用いて押し出しラミネートする方法で形成されていることを特徴とする貼付薬用包装袋。
IPC (8件):
B65D 65/40 ,  B65D 30/02 ,  B65D 33/00 ,  B65D 77/30 ,  B32B 9/00 ,  B32B 15/085 ,  B32B 27/32 ,  C08J 7/04
FI (8件):
B65D65/40 D ,  B65D30/02 ,  B65D33/00 C ,  B65D77/30 C ,  B32B9/00 A ,  B32B15/08 103A ,  B32B27/32 C ,  C08J7/04 F
Fターム (95件):
3E064AA01 ,  3E064BA01 ,  3E064BA05 ,  3E064BA17 ,  3E064BA24 ,  3E064BA25 ,  3E064BA26 ,  3E064BA27 ,  3E064BA28 ,  3E064BA29 ,  3E064BA30 ,  3E064BA46 ,  3E064BA55 ,  3E064BB03 ,  3E064BC08 ,  3E064BC09 ,  3E064BC16 ,  3E064BC18 ,  3E064BC20 ,  3E064EA18 ,  3E064EA30 ,  3E064FA01 ,  3E064HN06 ,  3E064HP01 ,  3E064HP02 ,  3E067AA12 ,  3E067AB81 ,  3E067AC03 ,  3E067BA12 ,  3E067BA12A ,  3E067BB01 ,  3E067BB01A ,  3E067BB12 ,  3E067BB12A ,  3E067BB14 ,  3E067BB14A ,  3E067BB18 ,  3E067BB18A ,  3E067BB25 ,  3E067BB25A ,  3E067BC03 ,  3E067BC03A ,  3E067CA24 ,  3E067EA06 ,  3E067EB02 ,  3E067EB05 ,  3E067EB07 ,  3E067EB15 ,  3E067FA01 ,  3E067FC01 ,  3E086AC13 ,  3E086AC15 ,  3E086AD01 ,  3E086BA04 ,  3E086BA13 ,  3E086BA14 ,  3E086BA15 ,  3E086BA33 ,  3E086BA35 ,  3E086BB20 ,  3E086CA28 ,  3E086DA08 ,  4F006AA12 ,  4F006AB13 ,  4F006BA01 ,  4F006CA09 ,  4F100AA19B ,  4F100AA20B ,  4F100AB10B ,  4F100AB33B ,  4F100AK03C ,  4F100AK03D ,  4F100AK24C ,  4F100AK42A ,  4F100AL01C ,  4F100AT00A ,  4F100BA04 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10D ,  4F100DG10A ,  4F100EH17 ,  4F100EH23 ,  4F100EH232 ,  4F100EH46 ,  4F100EH462 ,  4F100EJ38A ,  4F100EJ42 ,  4F100EJ86 ,  4F100GB15 ,  4F100JD01B ,  4F100JD02 ,  4F100JL05 ,  4F100JM01C ,  4F100YY00C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る