特許
J-GLOBAL ID:200903078333883966

メール送受信装置及びメール処理プログラムを記憶した記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-054658
公開番号(公開出願番号):特開2001-243133
出願日: 2000年02月29日
公開日(公表日): 2001年09月07日
要約:
【要約】【課題】相手のアドレスに変更があった場合に、古いアドレスを新しいアドレスに変えてメールデータを正しく送信する。【解決手段】旧アドレスと新アドレスとを対応付けてアドレス帳に登録しておく。メールデータの作成時に(ステップB11〜13)、そのメールデータに含まれるアドレスとアドレス帳に登録された旧アドレスとを比較する(ステップB14〜16)。両者が一致した場合には、当該アドレスをアドレス帳内の同じレコードに登録された新アドレスに置換する(ステップB17)。これにより、相手のアドレスに変更があった場合に、ユーザがその都度古いアドレスか否かを調べて書き直すといった作業を行わなくとも、新アドレスを用いてメールデータを正しく送ることができる。
請求項(抜粋):
第1のメールデータの送信後、その第1のメールデータを元にして返信用として作成された第2のメールデータを送信先から受信した際に、前記第2のメールデータに対応した前記第1のメールデータを特定するメール特定手段と、このメール特定手段によって特定された前記第1のメールデータに含まれるメールアドレスと前記第2のメールデータに含まれるメールアドレスとを比較するアドレス比較手段と、このアドレス比較手段の結果、両者のメールアドレスが一致しなかった場合に、前記第1のメールデータに含まれるメールアドレスを旧アドレスとし、前記第2のメールデータに含まれるメールアドレスを新アドレスとして取得するアドレス取得手段とを具備したことを特徴とするメール送受信装置。
IPC (3件):
G06F 13/00 351 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58
FI (2件):
G06F 13/00 351 G ,  H04L 11/20 101 B
Fターム (22件):
5B089JA31 ,  5B089JB01 ,  5B089KA13 ,  5B089KB06 ,  5B089KC47 ,  5B089KC53 ,  5B089LA11 ,  5B089LA19 ,  5K030GA17 ,  5K030HA06 ,  5K030HC01 ,  5K030JT02 ,  5K030JT09 ,  5K030KA02 ,  5K030KA06 ,  5K030LD15 ,  5K030LE11 ,  9A001DD10 ,  9A001DD15 ,  9A001JJ14 ,  9A001JJ18 ,  9A001KK62
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る