特許
J-GLOBAL ID:200903078342108843

切替弁ユニット、ドレン排出方法及びドレン排出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 畝本 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-181796
公開番号(公開出願番号):特開2006-003039
出願日: 2004年06月18日
公開日(公表日): 2006年01月05日
要約:
【課題】 流路の切替えに関し、流体が持つ特性を切替情報に用いて弁切替えを実現した切替弁ユニットを提供し、また、熱交換により加熱される温水の循環路をドレン回路の一部に用いることにより、ドレン排出を容易化したドレン排出方法及びその装置を提供する。【解決手段】 切替弁ユニットは、弁室(158)に設置されて流体圧を受け、流体圧が所定圧を越えると、第1の状態に移行し又は第1の状態を維持し、流体圧が所定圧未満又は解除されると、第1の状態とは異なる第2の状態に移行する弁部(160)と、弁室に流れ込む流体の温度を感知する感温部(186)と、この感温部が第1の温度を感知すると、弁部に第1の状態又は第2の状態を維持させ、感温部が第1の温度とは異なる第2の温度を感知すると、弁部の前記状態の維持を解除する制弁部(174)とを備えた構成である。ドレン排出方法及びその装置は、このような切替弁ユニットを用いた構成である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
弁室に設置されて流体圧を受け、この流体圧が所定圧を越えると、第1の状態に移行し又は第1の状態を維持し、前記流体圧が所定圧未満又は解除されると、前記第1の状態とは異なる第2の状態に移行する弁部と、 前記弁室に流れ込む流体の温度を感知する感温部と、 この感温部が第1の温度を感知すると、前記弁部に前記第1の状態又は前記第2の状態を維持させ、前記感温部が前記第1の温度とは異なる第2の温度を感知すると、前記弁部の前記状態の維持を解除する制弁部と、 を備えたことを特徴とする切替弁ユニット。
IPC (3件):
F24H 1/00 ,  F24H 9/00 ,  F24H 9/16
FI (3件):
F24H1/00 301A ,  F24H9/00 B ,  F24H9/16 E
Fターム (2件):
3L036AA12 ,  3L036AA14
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)
  • 特開平3-260485
  • 特公昭47-046407

前のページに戻る