特許
J-GLOBAL ID:200903078359393967

非接触ICカードおよび非接触ICカード利用の料金収受システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-094525
公開番号(公開出願番号):特開平5-290228
出願日: 1992年04月14日
公開日(公表日): 1993年11月05日
要約:
【要約】【目的】非接触ICカード休止状態における消費電力が低減でき、更にフェージングによる電界強度が低下するようなポイントを回避して確実に通信できるようにすることを主要な特徴とする。【構成】非接触ICカード20のCPU21が励起状態にある期間だけ、信号OSCCを発振制御回路28に出力して、発振回路27の発振動作を許可する構成とする。また、通信可能領域進入検出用の搬送波検出回路24の受信レベルを搬送波レベルモニタ29にて常時モニタし、同レベルが所定値以上ない状態では、CPU21にて通信を抑止する構成とする。また、料金所側ユニット10側の受信アンテナ14で受信され受信機15で復調される非接触ICカード20からの受信波17の電界強度を電界強度計18にて計測し、その計測値が所定値以上ない状態では、料金所CPU11が通信シーケンスに入らない構成とする。
請求項(抜粋):
無線通信可能領域内での無線による通信シーケンスで送受信されるデータの処理のための動作クロックを生成する発振回路を内蔵する非接触ICカードにおいて、前記発振回路の動作を制御する発振制御回路を備え、前記発振制御回路は、カード休止状態では前記発振回路の発振を行わせず、カード励起状態でのみ前記発振回路の発振を行わせることを特徴とする非接触ICカード。
IPC (4件):
G06K 19/07 ,  G06F 15/21 340 ,  G06K 17/00 ,  G07B 15/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-064189
  • 特開平2-002476

前のページに戻る