特許
J-GLOBAL ID:200903078406223935

マグネットロータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-118999
公開番号(公開出願番号):特開2001-309589
出願日: 2000年04月20日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 セグメントマグネット極間の位置決めで発生する隙間を小さく(モータの消費電力を抑制)でき、かつセグメントマグネットの取り付け工数を削減できる廉価なマグネットロータを提供することを目的とする。【解決手段】 回転軸13を備えた磁性体からなるロータヨーク11と、ロータヨーク11の外周面に設けた偶数個のセグメントマグネット12とを備え、セグメントマグネット12を円周方向に位置決めする左右対称の台形形状の突起部15をロータヨーク11の外周面に均等角に設け、セグメントマグネット12内周側の両隅部17形状を突起部15と同じ角度のテーパー形状としたマグネットロータである。
請求項(抜粋):
回転軸を備えた磁性体からなるロータヨークと、前記ロータヨークの外周面に設けた偶数個のセグメントマグネットとを備え、前記セグメントマグネットを円周方向に位置決めする左右対称の台形形状の突起部を前記ロータヨークの外周面に均等角に設け、前記セグメントマグネット内周側の両隅部形状を前記突起部と同じ角度のテーパー形状としたマグネットロータ。
IPC (2件):
H02K 1/27 501 ,  H02K 1/27
FI (2件):
H02K 1/27 501 A ,  H02K 1/27 501 C
Fターム (9件):
5H622AA03 ,  5H622CA02 ,  5H622CA05 ,  5H622CA07 ,  5H622CA10 ,  5H622CA14 ,  5H622CB01 ,  5H622PP03 ,  5H622PP19

前のページに戻る