特許
J-GLOBAL ID:200903078449500630

文書作成装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-050660
公開番号(公開出願番号):特開平6-266343
出願日: 1993年03月11日
公開日(公表日): 1994年09月22日
要約:
【要約】【目的】 表示部の表示画面あるいは印刷部の印刷用紙に文書が適切な大きさの倍率で表示あるいは印刷するようにしたものである。【構成】 文書等の各種データを入力する入力手段11、12と、この入力手段11、12が入力した各種データを受け文書データおよび表示情報、印刷情報等を読み込む読み込む手段10と、この読み込む手段10が読み込むだ文書データおよび表示情報、印刷情報等を受け前記文書データが表示部14の表示画面あるいは印刷部15の印刷用紙に適切に収まる大きさに倍率を自動計算する計算手段13と、この計算手段13により計算された大きさの倍率で文書データを前記表示部14の表示画面あるいは前記印刷部15の印刷用紙に出力する出力手段10、20、16とを備えたものである。
請求項(抜粋):
文書等の各種データを入力する入力手段と、この入力手段が入力した各種データを受け文書データおよび表示情報、印刷情報等を読み込む読み込む手段と、この読み込む手段が読み込んだ文書データおよび表示情報、印刷情報等を受け前記文書データが表示部の表示画面あるいは印刷部の印刷用紙に適切に収まる大きさに倍率を自動計算する計算手段と、この計算手段により計算された大きさ倍率で文書データを前記表示部の表示画面あるいは前記印刷部の印刷用紙に出力する出力手段と、を備えたことを特徴とする文書作成装置。
IPC (4件):
G09G 5/32 ,  B41J 21/00 ,  G06F 15/20 564 ,  G06F 15/20 566
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-300135

前のページに戻る