特許
J-GLOBAL ID:200903078452943071
遠隔制御される太陽電池モジュールの施設
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (11件):
前田 弘
, 竹内 宏
, 嶋田 高久
, 竹内 祐二
, 今江 克実
, 藤田 篤史
, 二宮 克也
, 原田 智雄
, 井関 勝守
, 関 啓
, 杉浦 靖也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-035439
公開番号(公開出願番号):特開2009-224773
出願日: 2009年02月18日
公開日(公表日): 2009年10月01日
要約:
【課題】太陽電池モジュール(3)の施設(1)を提供する。【解決手段】制御コマンド装置(2)、電源端子を有する、太陽エネルギーを電流に変換する太陽電池モジュール(3)を備える。それぞれの太陽電池モジュール(3)は、電源端子にわたっての電流の通過を命令するブレーカ(11)、ブレーカ(11)を制御するよう設計された制御手段(12)、太陽電池モジュール(3)のブレーカ(11)の制御手段(12)と、施設(1)の制御コマンド装置(2)との間の通信を可能にするよう設計された通信手段(17)を備える。それぞれの太陽電池モジュール(3)は、さらに太陽電池モジュール(3)及び/又は太陽電池モジュール(3)群のグループを一意に識別するよう設計されたアドレシング手段を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
太陽電池モジュール(3)の施設(1)であって、前記施設は、
コマンド制御装置(2)、
電源端子(5,6)を備える、太陽エネルギーを電流に変換するよう意図された太陽電池モジュール群(3)のセットであって、それぞれの太陽電池モジュール(3)は、
電源端子(5,6)にわたっての電流の通過を命令するブレーカ(11)、
前記ブレーカ(11)を制御するよう設計された制御手段(12)、
前記太陽電池モジュール(3)の前記ブレーカ(11)の前記制御手段(12)と、前記施設(1)の前記制御コマンド装置(2)との間の通信を可能にするよう設計された通信手段(17,18)、
前記太陽電池モジュール(3)及び/又は太陽電池モジュール(3)群のグループを一意に識別するよう設計されたアドレシング手段(16)、
前記太陽電池モジュール(3)及び/又は太陽電池モジュール(3)群のグループの少なくとも1つの動作パラメータを計測する計測手段(13)
を備える、太陽電池モジュール群(3)のセット、
前記太陽電池モジュール(3)の前記電源端子(5,6)に結合された、例えば直流電池又は配電網のような電気回路をなす、蓄電する蓄電手段(7)及び/又は電気エネルギーを分配する配電手段(8)
を備え、
前記コマンド制御装置(2)は、太陽電池モジュール(3)又は太陽電池モジュール群のグループの動作パラメータを選択的に集めることによって、太陽電池モジュール群(3)のグループを選択的に制御及び/又は停止するよう構成される施設。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (2件):
前のページに戻る