特許
J-GLOBAL ID:200903078544140234

柄・模様認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-028638
公開番号(公開出願番号):特開平5-220286
出願日: 1992年02月15日
公開日(公表日): 1993年08月31日
要約:
【要約】【目的】 柄・模様認識装置において、柄・模様の認識可否を判定し、柄・模様の認識ができない場合に、その理由も報知する。【構成】 加工布をセットして試縫キーを操作すると、試縫が行なわれ、その試縫した柄・模様を検出して柄・模様信号データが取り込まれ、この柄・模様信号データから柄・模様が認識可能かどうかを判定して、柄・模様認識が不可能な場合、どのような理由で不可能かを表示器に表示する(S290)。
請求項(抜粋):
所要の柄・模様を有する生地などの検出対象物から、少なくとも一部の柄・模様をパターンとして検出する検出手段と、該検出手段による検出結果を量子化して記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された量子化データから、上記検出対象物の柄・模様を認識する認識手段と、該認識手段による認識結果に基づき、上記認識手段により柄・模様を正常に認識できたか否かを判定し、その判定結果を外部に報知する認識可否報知手段と、を備えた柄・模様認識装置において、更に、上記認識手段による認識結果に基づき、上記認識手段による柄・模様の認識可否の度合及び認識可否の理由の少なくとも一つを判定し、その判定結果を外部に報知する認識状況報知手段を設けたことを特徴とする柄・模様認識装置。
IPC (4件):
D05B 35/00 ,  D05B 27/00 ,  D05B 69/00 ,  G06F 15/62 380
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-305992
  • 特開平1-192388

前のページに戻る