特許
J-GLOBAL ID:200903078548480056

輝度情報出力装置並びに該装置を用いるカメラ装置及び映像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-237533
公開番号(公開出願番号):特開平5-072525
出願日: 1991年09月18日
公開日(公表日): 1993年03月26日
要約:
【要約】【目的】 液晶ディスプレイ(LCD)の各画素間の隙間に形成された編目状のブラックストライプ部分を目立たなくするようにした。【構成】 ビデオカメラ10のビューファインダー11に内蔵され、カメラ本体10aの撮像素子より得られる映像情報を出力する液晶ディスプレイ12を、前後面に偏光板2A,2Bを取付けた透過形のカラー液晶パネル2と、このカラー液晶パネル2の後面側に配置された白濁板3と、この白濁板3に対向するように配置されたバックライト4と、カラー液晶パネル2の前面に配置され、前面に複数個の結像を発生させる微小複眼レンズ効果のある散乱面5aを有した透過形の散乱板5とで構成した。【効果】 液晶ディスプレイ12の各画素間の編目状の境目としてのブラックマトリックスを目立たなくすることができ、画像全体が細部にわたり比較的よく見える。
請求項(抜粋):
輝度情報を所定範囲単位毎に出力する複数の輝度情報出力素子と、この複数の輝度情報出力素子の前面に配置され、その各素子より出力される上記輝度情報を各素子の実質面積よりも散乱させる散乱素子とからなることを特徴とする輝度情報出力装置。
IPC (3件):
G02F 1/1335 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/66 102

前のページに戻る