特許
J-GLOBAL ID:200903078560710512

ズームレンズカメラの制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-025279
公開番号(公開出願番号):特開平9-288232
出願日: 1997年02月07日
公開日(公表日): 1997年11月04日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 機械的なズーミング調整とfB調整を行なうことなく、ワイド端とテレ端のピント面位置のずれ量を測定して入力するだけで、合焦動作と同時にこれらの調整を加味したレンズ駆動を行なえるようにする。【解決手段】 ワイド端とテレ端におけるピント面位置を測定してその光軸方向のずれ量を求める第1のステップ;ピント面位置を一致させるために、前群レンズに必要な移動量を求め、その移動量を与えるに必要な各モータの駆動パルス数を求める第2のステップ;ピント面位置を、カメラの焦点面に一致させるために必要な前群レンズと後群レンズの移動量を求め、その移動量を与えるに必要な各モータの駆動パルス数を求める第3のステップ;各ステップで求めたパルス数、焦点距離情報および被写体距離情報に基づくパルス数を考慮して、パルスエンコーダを介して、合焦操作時に各モータを制御するステップ;を備える。
請求項(抜粋):
可動の前群レンズと後群レンズを有するレンズ系;この前群レンズと後群レンズを一体的に移動させる全体移動用モータ;前群レンズに対して後群レンズを移動させる後群用モータ;および各モータの回転位置を制御するパルスエンコーダ;を備えたズームレンズカメラにおいて、ワイド端とテレ端におけるピント面位置を測定してその光軸方向のずれ量を求める第1のステップ;後群レンズは移動させずに、ワイド端とテレ端におけるピント面位置を一致させるために、前群レンズに必要な移動量を求め、後群レンズは移動させることなく前群レンズにその移動量を与えるに必要な上記各モータの駆動パルス数を求める第2のステップ;前群レンズに上記移動量を与えた結果生じるピント面位置を、カメラの焦点面に一致させるために必要な前群レンズと後群レンズの移動量を求め、前群レンズと後群レンズにその移動量を与えるに必要な上記各モータの駆動パルス数を求める第3のステップ;および上記第2のステップで求めたパルス数、第3のステップで求めたパルス数、焦点距離情報に基づくパルス数、および被写体距離情報に基づくパルス数を考慮して、上記パルスエンコーダを介して、合焦操作時に上記各モータを制御するステップ;を備えたことを特徴とするズームレンズカメラの制御方法。
IPC (5件):
G02B 7/08 ,  G02B 7/10 ,  G02B 7/28 ,  G03B 3/10 ,  G03B 13/34
FI (4件):
G02B 7/08 C ,  G02B 7/10 Z ,  G02B 7/11 N ,  G03B 3/10
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平2-193132
  • 特開平2-063032
  • 特開平4-102812
全件表示

前のページに戻る