特許
J-GLOBAL ID:200903078574110801

シールド用立坑の構築方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-298379
公開番号(公開出願番号):特開2000-130070
出願日: 1998年10月20日
公開日(公表日): 2000年05月09日
要約:
【要約】【課題】 通常の地下連続壁と同等の手順で立坑を構築でき、しかもシールドマシンの発進または到達部位に無筋の繊維強化コンクリート層を形成する。【解決手段】 立坑10となる地盤Eを囲んで掘削された掘削孔1に、シールドマシン14の通過位置周縁となる箇所に鋼製の枠3を一体化した鉄筋籠2を建て込み、次いで鋼製枠3で囲われた空間内に繊維強化コンクリートFRCを打設すると同時に、その周囲に一般コンクリートCを打設してコンクリート土留壁7を構築し、次いでコンクリート土留壁7で囲われた内部を掘削して立坑10を構築する。
請求項(抜粋):
立坑となる地盤を囲んで掘削された掘削孔に、シールドマシンの通過位置周縁となる箇所に鋼製枠を一体化した鉄筋籠を建て込んだ後、前記鋼製枠で囲われた空間内に繊維強化コンクリートを打設すると同時に、その周囲に一般コンクリートを打設してコンクリート土留壁を構築し、次いでコンクリート土留壁で囲われた内部を掘削して立坑を構築することを特徴とするシールド用立坑の構築方法。
IPC (3件):
E21D 9/06 301 ,  E02D 5/20 102 ,  E21D 5/01
FI (3件):
E21D 9/06 301 E ,  E02D 5/20 102 ,  E21D 5/01
Fターム (3件):
2D049EA02 ,  2D054AA07 ,  2D054EA07

前のページに戻る