特許
J-GLOBAL ID:200903078595582061

情報処理装置及び方法、並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小池 晃 ,  田村 榮一 ,  伊賀 誠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-300814
公開番号(公開出願番号):特開2004-139178
出願日: 2002年10月15日
公開日(公表日): 2004年05月13日
要約:
【課題】コンピュータネットワークを介して受信し、又は出力する情報の検査を行い、権限のないアクセスや意図しない情報の漏洩を防止する。【解決手段】情報処理装置1は、メインのCPU10とは別にファイアウォール用プロセッサ14を設けているため、例えばDoS攻撃等の高負荷攻撃に対して耐性を有する。ファイアウォール用プロセッサ14は、送信するパケットから検出した送信先IPアドレスとCPU10から供給されたファイルの重要度等のファイル情報とに基づいて、パケットの送信の可否を決定する。また、記憶部15に記憶保持されたフィルタリングルールに基づいて、受信したパケットの通過又は廃棄を決定する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくともプロセスの監視を行う第1のプロセッサと、 上記第1のプロセッサと内部バスを介して接続され、ネットワークを介して受信し、又は送信する情報のフィルタリング処理を行う第2のプロセッサと を備えることを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G06F13/00 ,  G06F15/00
FI (2件):
G06F13/00 351Z ,  G06F15/00 330A
Fターム (4件):
5B085AE00 ,  5B089GB01 ,  5B089KA17 ,  5B089KB13
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る