特許
J-GLOBAL ID:200903078633326856

集積型の同調可能で高能率な電力増幅器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-508587
公開番号(公開出願番号):特表2003-504906
出願日: 2000年05月30日
公開日(公表日): 2003年02月04日
要約:
【要約】無効ネットワークを有する電力増幅器(C級、C-E級、E級、F級など)が、その無効ネットワークにおいて同調可能な無効素子(Cshunt、Cseries、Lseries)を用い、それぞれの無効素子のリアクタンス値は、制御信号によって調整することが可能である。これらの同調可能な無効素子は、制御信号を生成するのに必要な制御回路(110)及びそれ以外の増幅器の構成要素と共に共通の基板上に集積することができるマイクロ電子機械(MEM)素子(S1、S2、S3)で構成される。これらの無効要素は、その調整範囲にわたる高いQ値を有しており、それによって、この増幅器が、広い範囲の入力信号周波数にわたって高調波成分が低く、周波数に敏感であり、質の高い出力を有する出力を生成することが可能になる。本発明は、多くの鋳造技術に基づいて実現が可能である。
請求項(抜粋):
同調可能で高能率の電力増幅器であって、 制御入力においてRF入力信号を受け取るように接続されており、前記RF入力信号に従って導通状態と非導通状態との間でスイッチングされる電流回路を有する、能動素子(Q1)と、 前記電流回路に接続された無効素子のネットワーク(100)であって、前記能動素子と前記ネットワークとは、前記無効素子の値によって決定される入力信号周波数の範囲にある前記RF入力信号を増幅する電力増幅器を形成し、前記無効素子は、少なくとも1つのインダクタンス(Lseries)と少なくとも1つのキャパシタンス(Cseries)とを備えている、ネットワーク(100)と、 を備えており、前記少なくとも1つのインダクタンスと前記少なくとも1つのキャパシタンスとの少なくとも一方は同調可能な無効素子であり、前記同調可能な無効素子は、制御信号に応答して動作し前記制御信号に従って当該同調可能な無効素子のリアクタンス値を変動させるマイクロ電子機械(MEM)素子を少なくとも1つ備えており、それにより、この増幅器が動作する入力信号周波数の前記範囲は前記制御信号に従って変動し、従って、更に広い範囲の入力周波数において効率的に動作することが可能になることを特徴とする同調可能で高能率の電力増幅器。
IPC (2件):
H03F 3/217 ,  H03F 1/26
FI (2件):
H03F 3/217 ,  H03F 1/26
Fターム (48件):
5J091AA01 ,  5J091AA41 ,  5J091AA65 ,  5J091AA66 ,  5J091AA67 ,  5J091CA36 ,  5J091CA41 ,  5J091CA58 ,  5J091CA92 ,  5J091FA00 ,  5J091HA00 ,  5J091HA02 ,  5J091HA25 ,  5J091HA29 ,  5J091HA30 ,  5J091HA32 ,  5J091HA33 ,  5J091HA34 ,  5J091HA38 ,  5J091KA00 ,  5J091KA33 ,  5J091KA34 ,  5J091SA13 ,  5J091TA01 ,  5J092AA01 ,  5J092AA41 ,  5J092AA65 ,  5J092AA66 ,  5J092AA67 ,  5J092CA36 ,  5J092CA41 ,  5J092CA58 ,  5J092CA92 ,  5J092FA00 ,  5J092HA00 ,  5J092HA02 ,  5J092HA25 ,  5J092HA29 ,  5J092HA30 ,  5J092HA32 ,  5J092HA33 ,  5J092HA34 ,  5J092HA38 ,  5J092KA00 ,  5J092KA33 ,  5J092KA34 ,  5J092SA13 ,  5J092TA01
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る