特許
J-GLOBAL ID:200903078645204055

丸鋸盤のテーブルロック装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 英彦 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-402604
公開番号(公開出願番号):特開2002-200602
出願日: 2000年12月28日
公開日(公表日): 2002年07月16日
要約:
【要約】【課題】 切断すべき被切断材を載置するターンテーブルが被切断材の斜め切りを可能とするためにベース上に水平回動可能に取り付けられている丸鋸盤において、操作性を損なうことなく、しかも丸鋸盤全体の高さ方向に関するコンパクト化を可能とする丸鋸盤のテーブルロック装置を提供する。【解決手段】 ターンテーブル3に回転操作可能に設けられた操作ノブ27と、ベース2のロック用側壁面14に横方向から押し付けられることによってターンテーブル3をベース2に対して固定するロック部材28とを別体化し、ターンテーブル3の高さ方向に関してロック部材28を操作ノブ27よりも低い位置に設ける。これによりベース2高さを低く抑える。ロック部材28は操作ノブ27の回転操作に伴い加圧プレート29を介してロック用側壁面14に加圧される構成とした。
請求項(抜粋):
ベースと、そのベース上に水平回動可能に取り付けられるとともに、切断すべき被切断材を載置可能なターンテーブルと、そのターンテーブルと一体的に回動されるとともに、ターンテーブル上方に上下動可能に配置された丸鋸本体とを備えた丸鋸盤のテーブルロック装置であって、前記ターンテーブルに設けられた操作部と、前記操作部とは別体に、その操作部の操作に伴い前記ターンテーブルを前記ベースに固定するロック部とを備えており、前記ターンテーブルの高さ方向に関して前記ロック部が前記操作部よりも低い位置に設けられていることを特徴とする丸鋸盤のテーブルロック装置。
IPC (3件):
B27B 5/29 ,  B23D 45/04 ,  B23D 47/02
FI (3件):
B27B 5/29 A ,  B23D 45/04 B ,  B23D 47/02
Fターム (6件):
3C040AA01 ,  3C040BB13 ,  3C040CC04 ,  3C040CC05 ,  3C040HH11 ,  3C040LL03
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 電動工具の操作レバー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-018997   出願人:株式会社マキタ
  • 傾斜式卓上切断機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-344044   出願人:リョービ株式会社
  • 卓上切断機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-344045   出願人:リョービ株式会社
審査官引用 (3件)
  • 電動工具の操作レバー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-018997   出願人:株式会社マキタ
  • 傾斜式卓上切断機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-344044   出願人:リョービ株式会社
  • 卓上切断機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-344045   出願人:リョービ株式会社

前のページに戻る