特許
J-GLOBAL ID:200903078654927620

一括資産管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 広瀬 文彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-126702
公開番号(公開出願番号):特開2001-306799
出願日: 2000年04月26日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 金融制度改革により複雑となる資産管理業務を、運用業務は従来同様に行いつつ、包括信託業務、カストディ業務、預金業務を一括して受託者にアウトソースして機関投資家の負担を軽減する一括資産運用管理方法を提供する。【解決手段】 国債、地方債、社債、株券、転換社債券、デリバティブ、金銭債権、銀行預金等の金融資産に関する包括信託業務とカストディ業務と預金業務をコンピュータを介して電子データとして一括受託管理する工程と、委託者の指図による、売買取引、貸借取引等に係る受渡等の変更をコンピュータを介して処理する工程と、電子データの更新管理工程と、電子データを委託者に供給する工程とからなる構成である。
請求項(抜粋):
国債証券、地方債証券、社債証券、株券、転換社債券、新株引受権付き社債券、投資信託受益証券等の有価証券(有価証券に係る貸借取引を含む)、各種デリバティブおよび金銭債権、銀行預金等の金融資産について包括信託業務とカストディ業務および預金業務とをコンピュータを介して電子データとして一括受託管理する工程と、委託者の指図による売買取引、貸借取引等に係る受渡等の変更をコンピュータを介して処理する工程と、コンピュータにより一括受託管理している電子データを更新管理する工程と、一括受託管理している電子データを委託者に供給する工程と、からなることを特徴とする一括資産管理方法
IPC (2件):
G06F 17/60 204 ,  G06F 17/60 234
FI (2件):
G06F 17/60 204 ,  G06F 17/60 234 K
Fターム (7件):
5B055BB20 ,  5B055CB15 ,  5B055CC10 ,  5B055EE02 ,  5B055EE05 ,  5B055EE21 ,  5B055EE27
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る