特許
J-GLOBAL ID:200903078775061850

個別学習教育装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 越川 隆夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-324823
公開番号(公開出願番号):特開平10-149087
出願日: 1996年11月21日
公開日(公表日): 1998年06月02日
要約:
【要約】【課題】学習者各個人のレベルに対応した最も効果的な問題を出題し得て、最も短い時間で最も集中した状態で学習させ得る、個別学習教育装置を提供する。【解決手段】教科に対応した問題集を記憶する問題集記憶手段と、学習する個人のデータを記憶する個人データ記憶手段と、問題集記憶手段で記憶された問題集の中から個人データ記憶手段のデータに基づいて所定の問題を選択する問題選択手段と、問題選択手段で選択された問題やその結果を画面に表示させ得る表示手段と、表示手段に表示された問題に対する回答を入力する入力手段と、を具備する。問題集記憶手段は、出願頻度記憶部と教科書頁記憶部を有し、個人データ記憶手段は、正誤履歴記憶部と反応時間記憶部を有する。
請求項(抜粋):
教科に対応した問題集を記憶する問題集記憶手段と、学習する個人に関する各種のデータを記憶する個人データ記憶手段と、前記問題集記憶手段に記憶されている問題集の中から個人データ記憶手段のデータに基づいて所定の問題を選択する問題選択手段と、該問題選択手段で選択された問題やその結果を画面に表示させ得る表示手段と、該表示手段に表示された問題に対する回答を入力する入力手段と、を具備することを特徴とする個別学習教育装置。

前のページに戻る