特許
J-GLOBAL ID:200903078778324410

照明用光源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 修一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-163379
公開番号(公開出願番号):特開平7-335384
出願日: 1994年06月13日
公開日(公表日): 1995年12月22日
要約:
【要約】【目的】 直線調光性を有する使い勝手のよい照明用光源装置を安価に提供することを目的とするものである。【構成】 8ビットのROMを用いたデータ変換器2の入力端子に、8ビットのランプ電圧データと、パルス発振器81と2個のフリップ・フロップFF1,FF2を用いたカウンタ回路82から成る時分割用補助回路8の出力を与えると共に、前記データ変換器2により変換された8ビットのランプ電圧データ3をD/A変換器4とフィルター7を介して電力回路5に与え、該電力回路5によって照度が直線的に変化するようにランプ電圧を制御する。
請求項(抜粋):
nビットのランプ電圧データをnビットのROMを用いたデータ変換器の入力端子に与え、且つ他の適数の入力端子に、パルス発振器とフリップ・フロップを用いたカウンタ回路から成る時分割用補助回路の出力を与えると共に、前記データ変換器により変換されたnビットのランプ電圧データをD/A変換器とフィルターを介して電力回路に与え、該電力回路によって照度が直線的に変化するようにランプ電圧を制御することを特徴とする照明用光源装置。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-049186
  • 特開昭62-229687
  • 特開平3-049186
全件表示

前のページに戻る