特許
J-GLOBAL ID:200903078786666788

内転型電動機の固定子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-048849
公開番号(公開出願番号):特開2001-238378
出願日: 2000年02月25日
公開日(公表日): 2001年08月31日
要約:
【要約】【課題】 4スロットの固定子鉄芯を継鉄部で4個に分割したとき、継鉄部が巻線の直巻巻装作業の障害となり、巻線品質が劣化する。【解決手段】 固定子鉄芯は、巻線巻装前に歯部5と継鉄部10が一体の分割鉄芯体a2が4個と、分割鉄芯体a2に挟持される継鉄部10の分割鉄芯体b3が4個の合計8個に分割され、巻線巻装終了後、組み合わせ環状に一体化した構成とする。
請求項(抜粋):
4個のスロットと4個の歯部を有する固定子鉄芯の各歯部に対し、集中巻で2極のA相巻線と2極のB相巻線を交互に直巻巻装し配列した固定子において、前記固定子鉄芯は巻線巻装前に歯部と継鉄部が一体の分割鉄芯体aが4個と、この分割鉄芯体aに挟持される継鉄部の分割鉄芯体bが4個の合計8個に分割され、巻線巻装終了後組み合わせ環状に一体化する構成とした内転型電動機の固定子。
IPC (2件):
H02K 1/18 ,  H02K 3/34
FI (2件):
H02K 1/18 C ,  H02K 3/34 B
Fターム (14件):
5H002AB01 ,  5H002AB06 ,  5H002AC08 ,  5H002AE08 ,  5H604AA08 ,  5H604BB01 ,  5H604BB14 ,  5H604CC01 ,  5H604CC05 ,  5H604CC15 ,  5H604CC16 ,  5H604DB26 ,  5H604PB03 ,  5H604QA03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • 電気モータの固定子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-206450   出願人:ヤマハ発動機株式会社

前のページに戻る