特許
J-GLOBAL ID:200903078791999914

可変コンデンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 林 孝吉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-125850
公開番号(公開出願番号):特開2001-307950
出願日: 2000年04月26日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 可変コンデンサの基板中心部に開穿した軸受孔にロータ軸を回動自在に軸着する際に、該軸受孔に塗布されるグリスの余剰分が逆流し、そして、ロータ軸に固設されているロータ極板に付着して可変コンデンサとしての特性が劣化しないようにする。【解決手段】この発明は可変コンデンサ12のロータ軸4を軸着するための軸受孔3近傍の基板2上面にグリス収容溝13を周設し、そして、前記軸受孔3に塗布される余剰分のグリスを該グリス収容溝13内に流入させるように構成する。
請求項(抜粋):
平面視略正方形の合成樹脂製基板の四隅に立設された支柱に支持されるステータ群を有し、更に、該基板の中心部に設けた軸受孔にロータ軸を回動自在に軸着すると共に、該ロータ軸にロータ極板を前記ステータ群に対応して固着して成る可変コンデンサに於いて、前記基板に設けたロータ軸の軸受孔近傍の基板上面にグリス収容溝を周設し、該グリス収容溝に、該軸受孔に塗布されるグリスの余剰分が流入するように構成されたことを特徴とする可変コンデンサ。
IPC (4件):
H01G 5/01 ,  F16C 33/10 ,  H01G 5/013 ,  H01G 5/06
FI (4件):
H01G 5/01 C ,  F16C 33/10 Z ,  H01G 5/06 C ,  H01G 5/02 Z
Fターム (6件):
3J011AA07 ,  3J011BA02 ,  3J011JA02 ,  3J011KA02 ,  3J011MA27 ,  3J011RA02

前のページに戻る