特許
J-GLOBAL ID:200903078796041891

感光性組成物およびそれを用いた表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  古橋 伸茂 ,  鈴木 康仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-365873
公開番号(公開出願番号):特開2007-171320
出願日: 2005年12月20日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】 高感度で、塗布均一性、現像性、耐熱性、保存安定性等重合体組成物に対して一般的に求められている特性を満足し、かつ、プロキシミティー露光においてマスクサイズと同じ大きさのパターンを形成でき、また、圧縮特性が良好な高精細液晶ディスプレイや携帯電話用ディスプレイのスペーサー、透明膜、およびこれらを含む液晶表示素子に用いられる感光性組成物の提供。 【解決手段】 アルカリ可溶性重合体(A)、重合性二重結合を有する化合物(B)および光重合開始剤(C)を含有する感光性組成物であって、アルカリ可溶性重合体(A)が、酸無水物、多価ヒドロキシ化合物および1価アルコールを反応させて得られたポリエステルである、感光性組成物。 【選択図】なし
請求項(抜粋):
アルカリ可溶性重合体(A)、重合性二重結合を有する化合物(B)および光重合開始剤(C)を含有する感光性組成物であって、アルカリ可溶性重合体(A)が、酸無水物、多価ヒドロキシ化合物および1価アルコールを反応させて得られたポリエステルである、感光性組成物。
IPC (6件):
G03F 7/032 ,  G03F 7/027 ,  G03F 7/031 ,  G03F 7/075 ,  G03F 7/004 ,  C08F 2/46
FI (6件):
G03F7/032 502 ,  G03F7/027 513 ,  G03F7/031 ,  G03F7/075 521 ,  G03F7/004 501 ,  C08F2/46
Fターム (24件):
2H025AB13 ,  2H025AB17 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC14 ,  2H025BC32 ,  2H025BC42 ,  2H025CA01 ,  2H025CA30 ,  2H025CB20 ,  2H025CC17 ,  2H025CC20 ,  2H025FA17 ,  2H025FA29 ,  4J011SA03 ,  4J011SA05 ,  4J011SA06 ,  4J011SA14 ,  4J011SA15 ,  4J011SA20 ,  4J011SA26 ,  4J011SA28 ,  4J011SA29 ,  4J011WA01
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る