特許
J-GLOBAL ID:200903078802998591

デバイス制御装置、ユーザインターフェイス表示方法およびユーザインターフェイスを表示させるためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十嵐 孝雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-343314
公開番号(公開出願番号):特開2001-159940
出願日: 1999年12月02日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】 ユーザに対し、任意のデバイス間においてデータの受け渡しを行なおうとする場合に、ユーザにとって使い勝手の良いユーザインターフェイスを提供する。【解決手段】 アプリケーション部112は、デバイスアイコンがフィルタアイコンに重ねられたら(S102)、その対象フィルタアイコンのデバイス絞り込み条件を取得し(S104)、別に取得した対象カテゴリに属するデバイスの機能情報及び場所情報と順次比較判定する(S116)。対象カテゴリに属するデバイスがデバイス絞り込み条件に合っていない場合は、そのデバイスの情報にデバイスアイコンのグレーアウト情報を付加し(S118)、表示を更新する際(S122)に、そのデバイスのデバイスアイコンをグレーアウトで表示させる。
請求項(抜粋):
第1のデバイスと特定のカテゴリに属する1つ以上の第2のデバイスとを制御することが可能なデバイス制御装置であって、画面を有する表示手段と、外部からの指示を入力するための入力手段と、前記第1のデバイスまたは該第1のデバイスに保持されているデータに対応する第1のシンボルを前記表示手段の画面上に表示させ、前記特定のカテゴリに属する各第2のデバイスにそれぞれ対応する第2のシンボルを前記画面上の所定領域に表示させると共に、所定のデバイス絞り込み条件に対応する第3のシンボルを前記画面上に表示させるユーザインターフェイス表示制御手段と、を備え、前記ユーザインターフェイス表示制御手段は、外部から前記入力手段を介して、表示された前記第1のシンボルと前記第3のシンボルとの関連付けを行なう旨の指示が入力された場合に、各第2のデバイスそれぞれについて、その第2のデバイスが、前記第3のシンボルに対応する前記デバイス絞り込み条件を満たすか否かを判定し、その判定結果に基づいて、表示された前記第2のシンボルのうち、前記デバイス絞り込み条件を満たしていないと判定した第2のデバイスに対応する前記第2のシンボルを、前記画面上の前記所定領域から消去するか、または、前記デバイス絞り込み条件を満たしていると判定した第2のデバイスに対応する第2のシンボルと満たしていないと判定した第2のデバイスに対応する第2のシンボルとを識別し得るように表示させることを特徴とするデバイス制御装置。
IPC (2件):
G06F 3/00 654 ,  G06F 3/00 657
FI (2件):
G06F 3/00 654 A ,  G06F 3/00 657 A
Fターム (16件):
5E501AA02 ,  5E501AA06 ,  5E501AC25 ,  5E501BA03 ,  5E501BA05 ,  5E501BA09 ,  5E501CA02 ,  5E501CB09 ,  5E501DA15 ,  5E501EA05 ,  5E501EA08 ,  5E501EA11 ,  5E501FA04 ,  5E501FA23 ,  5E501FA46 ,  5E501FB28

前のページに戻る