特許
J-GLOBAL ID:200903078883405492

電子写真感光体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-184102
公開番号(公開出願番号):特開2000-019763
出願日: 1998年06月30日
公開日(公表日): 2000年01月21日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 接着性、初期電位特性に優れ、更に繰り返し使用時にも特性変化が少ない耐久性に優れた電子写真感光体を形成しうる新規なポリアミド樹脂の中間層を有する電子写真感光体を提供する。【解決手段】 導電性支持体と感光層との間に中間層を設けた電子写真感光体において、中間層が下記一般式(1)で表される構造単位を含有するポリアミド樹脂であることを特徴とする。〔式中、Rは、アラルキル基、アシル基、エステル基、カルバモイル基、アリール基、複素環基、-CH2COCH3基または-(CH2CH2O)nH(nは、1以上の整数)基を表す。〕
請求項(抜粋):
導電性支持体と感光層との間に中間層を設けた電子写真感光体において、該中間層が下記一般式(1)で表される構造単位を少なくとも含有するポリアミド樹脂であることを特徴とする電子写真感光体。【化1】〔式中、Rは、置換、無置換の、アラルキル基、アシル基、エステル基、カルバモイル基、アリール基、複素環基、-CH2COCH3基または-(CH2CH2O)nH(nは、1以上の整数)基を表す。〕
Fターム (4件):
2H068AA43 ,  2H068BB28 ,  2H068FA08 ,  2H068FA19

前のページに戻る