特許
J-GLOBAL ID:200903078907011725

赤外ATR法利用による発酵制御法及び乳酸酸度測定法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤野 清也 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-215303
公開番号(公開出願番号):特開平8-056565
出願日: 1994年08月17日
公開日(公表日): 1996年03月05日
要約:
【要約】【目的】 酵母や乳酸菌による微生物発酵の実際的な発酵制御方法の提供。【構成】 赤外線ATR装置を利用して、予め発酵状態の変化によって濃度変化する成分の特異赤外吸収波数の赤外吸光度の変化の関係式を求めておいて、計測した吸光度あるいは吸光度変化量を関係式に代入することによって正確な発酵制御を行う。【効果】 インラインセンサーとして赤外線ATR装置の使用によって、短時間に発酵状態を測定できるので、タイムリーな発酵制御が可能となる。
請求項(抜粋):
発酵過程で、濃度変化する成分の特異赤外吸収波数で赤外吸光度を測定し該吸光度あるいは吸光度変化量を測定することにより発酵状態の変化を確認して発酵制御を行う方法。
IPC (7件):
A23C 9/123 ,  A23C 9/127 ,  C12G 3/02 119 ,  C12Q 3/00 ,  G01N 21/27 ,  G01N 21/35 ,  C12M 1/36
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭63-274840
  • 特開昭55-144881
  • 特開昭57-091151
全件表示

前のページに戻る